• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月16日

古古米予告

古古米予告  仕事帰り、近所のスーパーに立ち寄ったところ、入り口に「政府備蓄米入荷」の案内表示が出ていた。明日、どれくらいの人が並ぶのかな? 正直、米売り場にはきちんと米が並んでいるわけだし、個人的には行列してまで備蓄米を求めようとは思わない。そもそも、私は普通の勤め人だから、平日の朝から並ぶなんてことはできない。メディアで報じられているように「2,000円」という金額で販売されるのであれば、現行銘柄米の半額だから値頃感はあるとは思うけれど…物理的に買いに行けないのだから仕方ないよね。

 んで、いつも米を買っている個人経営の小型スーパーに移動し、いつもの銘柄を買うことにした。基本的に変化が苦手な人間なのだ。価格も変化しなければもっといいのだが、上がらざるを得ない背景があるのなら、上がるのもやむを得ないと思っている。買えないほど高くなった時点で撤退するか転進するか決めればいいのだ。

 5kgの袋をレジに出したところ、レジのおっちゃん(初めて見る顔:年配の新人?)曰く「2,760円ですぅ~。」と。一瞬、数年前にタイムスリップしたかと思ったよ。ま、そんなわきゃない罠。どうやら3kgの袋と間違えていたようだ。教えてあげたらものすごく恐縮していた。

 ところで、明日入荷予定の備蓄米は令和4年産とのこと。今のところ『古古米』だ。あと3か月くらいして新米が出回るようになれば『古古古米』になる。RADWIMPSの『前前前世』みたいになってきますな。或いはももクロの『ココ☆ナツ』って話もあるがw いずれにしても、こんな感じで行列を作ることになるのかな? ご苦労なことです。市内の別のスーパーのように事前告知なしで販売すればいいのにね。
ブログ一覧 | 日々の徒然 | 日記
Posted at 2025/06/16 20:14:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

偶然立ち寄ったスーパーで備蓄米
nobu.2さん

パーツレビュー 備蓄米🌾🍚
にゅる侍さん

やっと静岡ローカルのスーパーマーケ ...
maccom31さん

たまたま買えた!・・・苦労なく備蓄 ...
ユウキとミサトさん

令和の米騒動?
tukuwa64さん

備蓄米、やっとゲット!!
MOVELさん

この記事へのコメント

2025年6月17日 6:07
おはようございます。

職業柄コメに関しては、前の年の自家米が余って、その年の新米を収穫してからも食べていることはありますが、前々年の古古米を食べた経験というのは今のところ無いですね。
ただ、今回の備蓄米に関しては低温保蔵しているでしょうし、精米前の玄米保管でしょうから、味に関してはそこまで劣化していないんではと農家としては思います。
コメントへの返答
2025年6月17日 6:24
おはようございます。

転売ヤーの莫迦どもから、精米後の米を家庭で常温保存したものを買うよりもよほど安全だと思います。仰るように、玄米保管の筈ですから、素人にハッキリ分かるような味の劣化も無いのではないかとも思っています。

中には本当に困っている人もいるのでしょうが、行列を作っている輩の半数以上はお祭り気分なのではないかと推察します。んで、「古古米だ」というバイアスがかかった状態で炊飯して、匂いがどうの、味がどうのと美味しんぼごっこをしたいだけなのだろう…と冷ややかに見ています。

プロフィール

「イタリアの事例、是非日本でも取り入れてほしい。軽装で警告を無視して登山して、遭難したから『助けてくれ』なんて、迷惑が過ぎる。無論、見殺しにはできないにせよ、実費は請求するべき。計画を見直すとか、山岳保険に入るとか、個人レベルでできることも多い。https://x.gd/EmRvw
何シテル?   08/09 16:53
新潟で白のスポバに乗っています。車ネタを中心に、日々の徒然を綴っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation