レカロのSR-7 lassicが2017モデルに変わる(既に変わった?)らしい。座面が少し低くなり、オプションで肘掛けが付けられるようになるんだとか。「車内で寛ぎたい」という人達にとってはありがたいマイナーチェンジなのかも知れない。しかし…だ。私にとって一番「勘弁してほしい!」のは、レザーの面積が激増したこと。そしてオレンジの設定がなさそうなことだ。
13年の長きにわたり、相方のきょ…体を安全に運び続けてきたK12マーチであったが、長年蓄積されてきた疲労のため、最終的には後輪取付部分にクラックが入るという致命的なトラブルが発生してしまった。日産で診てもらった結果、自走不能ということになったので即商談w 先方はノートe-Powerを強力にプッシュしてきたが、値段もそうだが車庫に入らないのだ。私の車を軽かコンパクトカーに買い替えれば入るのだが、それだけはご勘弁いただいた。



![]() |
スズキ スイフト 16年半乗ったギャランフォルティススポーツバックから乗り替え。安全装備満載で未来のクルマ ... |
![]() |
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ... |
![]() |
日産 サニー 初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ... |
![]() |
日産 サニー 初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ... |