• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォル太のブログ一覧

2019年01月23日 イイね!

グリップ付けてみた

グリップ付けてみた 今日も車ネタでなくて申し訳ない。雪国住まいだと、冬の間は車弄りにはなかなか気持ちが向かないのである。夏場はボディに荷物が擦れただけでも「ドキッ!」として傷になっていないか確認するのだが、冬場は深い轍でバンパーやボディ底を擦ろうが、ドアを開ける際に雪壁に当たろうが、どうでも良くなってしまう。無論、春になって「何じゃあこりゃあ!?」となるのだが…。

 タイトル写真だが、お気に入りのNikon Dfに社外品のグリップを付けたものである。昔のカメラ風のスタイルになっているため、グリップが小さいのが気になっていた。デザイン的には問題ないのだが、右手だけで掴むときにちょっと心許なさを感じることがあった。ニコン純正のグリップや、社外品のグリップ兼用底ケースなどもあるのだが、掴み心地を改善するだけのために1万だの2万だの払えるはずもない。んで、Amazonで繰り返し表示されていたこいつを買ったというわけだ。


 5千円でおつりが来るので、値段的には財布に優しかった。グリップ部分は木製で艶がある仕上げのため少々滑りやすい気もするが、劇的に掴みやすくなった。しかし、格好いいかと問われると、個人的にはない方がいい。カメラにせよ、車にせよ、やはりデザイナーがお金と時間をふんだんにかけてしっかりデザインした製品に、個人レベルでゴテゴテしたものを後付けするのは無粋ってことなのかも知れない。…と、ナンバーを移設して、ダクトを埋め込んだ自分を棚に上げて書いてみた。面目ない。
Posted at 2019/01/26 06:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 光学機器 | 日記

プロフィール

「イタリアの事例、是非日本でも取り入れてほしい。軽装で警告を無視して登山して、遭難したから『助けてくれ』なんて、迷惑が過ぎる。無論、見殺しにはできないにせよ、実費は請求するべき。計画を見直すとか、山岳保険に入るとか、個人レベルでできることも多い。https://x.gd/EmRvw
何シテル?   08/09 16:53
新潟で白のスポバに乗っています。車ネタを中心に、日々の徒然を綴っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12345
6789101112
131415 16171819
20 2122 2324 2526
2728293031  

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation