
幾度か日記にも登場した廉価版ロボット掃除機ラクリートだが、とうとう最期の時が訪れてしまった。購入からおよそ1年半という短い付き合いであった。先代の赤ボディのものが6年間ほぼノートラブルだったことを思うと、少し残念ではある。しかし、4月には保証期間が1か月ほど過ぎていたのに無償修理対応をしてくれたメーカーには感謝している。
あまり機械モノを擬人化して思いを込めすぎるのは良くないんだよな…と思いつつ、市の小型家電リサイクルボックスに入れる際は、ちょっと切ない気分になった。先代の赤ボディと合わせると8年の間、ほぼ毎日、布団を上げた後の寝室を疾走していたことになる。もう生活の一部だったからなあ(泣)
…とか何とかセンチなことを言いつつ、ラクリートと別れたその足で、新たなロボット掃除機を買ってきた。パナソニックの「
RULO mini」ってやつである。ほぼ同価格帯でルンバの廉価モデルも選べたのだが、ルンバの筐体は少々大きすぎること、我が家の使用状況ではWi-Fiだのアプリだのに対応する必要を感じなかったこと、おむすびのような三角形状が気に入ったことなどが決め手になった。

現在、充電ステーションで充電中。明朝から3代目ロボット掃除機としてバリバリ働いてもらおうと思っている。
Posted at 2020/10/17 19:21:13 | |
トラックバック(0) | 日記