さて、充電が完了したRULO miniを早速起動してみた。充電ステーションに停まっている状態で、電源ボタンを2度押しするだけで勝手に動き始めた。また、壁や家具の近くに行くと減速し、接触する前に回避したり、埃が取りきれないところは何往復もして清掃してくれたり…と、最廉価のロボット掃除機しか知らない私にとって、驚きの連続であった。ラクリートに比べてスペック的に負けているのはダストボックスの容量くらい。後は比較対象にすらならない感じである。まあ、値段が約5倍なのだから当たり前か。![]() |
スズキ スイフト 16年半乗ったギャランフォルティススポーツバックから乗り替え。安全装備満載で未来のクルマ ... |
![]() |
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ... |
![]() |
日産 サニー 初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ... |
![]() |
日産 サニー 初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ... |