• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

粋太(旧フォル太)のブログ一覧

2021年05月04日 イイね!

本当にイイね?

本当にイイね? みん友さんが「イイね!」について触れておられた。付けないでくれと断っているのに付けられたらしい。別のみん友さんも、毎月1回自分のための検索用ブログをアップする際に「イイね必要なし」と断っておられるが、それでも付けられてしまうこともあるようだ。一体何なんだろうね、「イイね!」の乱発って…。

 もちろん、記事の内容に共感してくれたのであれば嬉しいことだと思う。私は「イイね!」の数やフォロワーの数を増やしたくてみんカラをやっているわけではないが、共感されて悪い気はしない。だが、内容なんか読みもせず機械的に押してるんだろうな…と思われるものも少なくない。私は社交的ではないし、偏屈者なのでリアルでもネットでも友人は少ないのだが、記事をアップして1分に満たないタイミングで「イイね!」されたことがある。相手は全く知らない人だった。知らない人と知り合えるのがSNSの良さなのは理解しているけれど、そんな粗雑なアプローチをされて、ホイホイと「イイね!」を返したり、フォローしたりしようとは思えない。「読んでないだろ? 何がイイね!なの? どうでもイイねってことか?」と突っ込みたくなる。

 昔、楽天ブログ(楽天広場って名前だった)をやっていた頃、やたらとキリ番にこだわる人が跋扈していた。アクセスカウンターでキリのいい数字を踏んだ人に、コメントを残すように強要するのだ。まあ、10000とかなら分かるが、100とか200とか、どうでもいいような数値の時にもそれを求めてきて、更には「踏み逃げ」なる語まで生み出して、コメントを書かない人を責め立てるのだ。アレにはかなりうんざりさせられた。

 当時の楽天広場には「ランダム訪問」ってのがあって、そこをクリックするとランダムに楽天広場内のブログに飛ばされる仕様になっていた。ごく稀に興味のあるブログに行き当たることもあったが、ほとんどは興味のないブログだった。そんな時は、すぐに別のサイトに移動していた。だが面倒なことに、楽天広場にはみんカラと同じように「足跡機能」があって、しかも何番目のアクセスが誰かまで分かるようになっていた。実際、私も知らずにキリ番(2100とかをキリ番と呼ぶかどうか疑問だが…)を踏み、すぐに他のページに移動したことがある。それに気付いたのは、そのブログの管理人(リンクもしてない全く知らない人)から「あなたは2100のキリ番を踏みました。踏み逃げは止めてください。」的なコメントが届いたからだった。

 昔語りが長くなったが、やたらと「イイね!」を乱発する人の中には、私と同じような経験をした人がいるかも知れない。黙って通り過ぎるのは失礼かと思って、取り敢えず「イイね!」しておくか的な…w。もちろん、大多数は数を稼ぐこと(=お返しのイイね!)が目当てなのではないかと思っている。若しくは、あまりにみん友を増やしすぎたため、普通のコミュニケーションが取れなくなり、タイムラインに出てくるみん友の投稿を見たら機械的にポチるようにしているんだろう。そんな「イイね!」に何の意味があるというのだろうか。

 私のような偏屈者と関わってくださっているみん友さんは大切にしたいと思っている。しかし、大切にすることと「イイね!」をすることは、必ずしもイコールではない。先にも書いたように、私だって「イイね!」と共感されれば嬉しいのは事実だが、それを求めてみんカラをやっているわけではない。寧ろ、自分とは違う視点の考えや、違う方向性の車弄りなどに出会うことを大切にしていきたいと考えている。

 長くなってしまったが、今後も皆さんの投稿を見て共感したり、感心させられたりした場合は積極的に「イイね!」しようと思う今日この頃である。
Posted at 2021/05/04 16:51:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 爺放談 | パソコン/インターネット

プロフィール

「事故を起こしておいて『記憶にない』だの『何かを轢いたが人だと思わなかった』とか言う輩は、運転不適格者ということで即座に免許剥奪&永久に再取得禁止にすればいいのではないかと思うのだが…如何に?!
https://x.gd/siFfI
何シテル?   10/13 19:31
 新潟で白/ガンメタのスイフトに乗っています。車ネタを中心に、日々の徒然を綴っていきます。ご縁を感じ合えた方と、緩やかに交流できたら嬉しいです。数よりも温度を大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 3 456 7 8
910111213 1415
161718 1920 21 22
23 242526272829
3031     

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
16年半乗ったギャランフォルティススポーツバックから乗り替え。安全装備満載で未来のクルマ ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation