皆さん、楽天で買い物をしたとき、チェックボックスを外し忘れて不要なメルマガに登録させられてしまったり、どうでもいいショップをお気に入りに登録させられたりしたことはないだろうか。私が楽天を使い始めた頃は、いちいち一つずつチェックボックスを外さなければならなかったのだが、最近は苦情が多いのだろうか、「全てのチェックを外す」というコマンドが実装されている。しかし、それでも急いでいる際など、ついチェックを外すのを忘れてしまうのだ。
メールを受信したい人がチェックを入れるようにすればいいのにな…とずっと思っている。そして、楽天のメルマガを配信停止する際、アンケートに毎回そう書いている。そもそも私は買い物をするために楽天を訪れているのであり、愚にも付かないメルマガを受信するためではない。少なくとも、楽天に限らないがメルマガを見て「おっ、これ買おうかな?」と購買意欲をかき立てられたことは一度もない。大抵は欲しいものがあり、メーカーのサイトなどで調べた後、楽天、アマゾン、大手家電店などのサイトで購入するのだ。メルマガなんか、私にとっては邪魔くさいだけである。
きっと私のような人間は多いのだろう。だから「受信するのがデフォルト」になっているのだ。「受信したい人はチェックしてね」では、誰も受信してくれないのだろう。どこかの公共放送協会の契約と同じ臭いがぷんぷんする。今日も楽天で果実酢を注文したのだが、うっかりチェックを外し忘れた状態で購入決定してしまった。すぐに配信停止手続きをしようとしたが、まだ変更が反映されておらず、停止することは出来なかった。必要のないメールを何通か受信してからでなければ停止できない…。全く腹立たしい話である。
何とかならんのか?!と「
楽天 メルマガ チェックボックス」で検索したところ、夢のようなアドオンを発見した。

名前はズバリ「Rakuten Anti Mail Magazine」という。記事の更新日を見ると、結構昔からあるものらしい。もっと早く見つけていれば、今日までこんなにイライラしなくて済んだのにな。早速EdgeとChromeに追加した。次回、楽天で買い物をするときにその効果を確認したいと思う。
Posted at 2022/05/29 20:51:03 | |
トラックバック(0) |
日々の徒然 | パソコン/インターネット