唐突だが、昭和後期に学生時代を送った男子にとって、「ウルトラマンシリーズ」「仮面ライダーシリーズ」「戦隊シリーズ」「巨大ロボットアニメ」などは必修科目であったのではないだろうか。まあ、斯く言う私は等身大ヒーローにはあまり興味がなく、巨大ヒーロー(含むロボット)の方に萌えていた。しかし、等身大ヒーローであるケンシロウは別腹というか別格であった。
後者は、オリジナル北斗の拳の悪役だった「アミバ」が主人公の転生モノ。転生モノはやや食傷気味ではあるが、本作はオリジナルとは関係ない世界観の中に、オリジナルにインスパイアされたキャラやエピソード、台詞を織り込んでいる。「死んだ=うわらばした」ってのが笑えるw

どちらもオリジナルを知っていることが前提だが、絵柄も本家に寄せてあり、違和感なく読める。イチゴ味が復活する日(来るかな?)まで、この2作で十分楽しませてもらえそうである。
![]() |
スズキ スイフト 16年半乗ったギャランフォルティススポーツバックから乗り替え。安全装備満載で未来のクルマ ... |
![]() |
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ... |
![]() |
日産 サニー 初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ... |
![]() |
日産 サニー 初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ... |