• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォル太のブログ一覧

2022年09月05日 イイね!

一番困るのは…?

 今日は親父の内科受診に付き添うため、1日有給休暇をもらった。休み明けの月曜日ということもあってか、駐車場は満車状態。内科受付の待合室もほぼ満員という感じであった。病院なんて閑古鳥が鳴いている方がいいんだけどなあ…。

 検査結果によっては、穿刺をすることになるかも知れなかったのだが、取り敢えずもう少し様子を見ることになった。そのため、覚悟していたよりは早く終わったので、両親と昼飯を食べに出ることになった。こういうとき、大体お袋はドライバーに行き先を決めさせようとするのだが、基本的にドライバーは運転に専念したいものだ。行き先決定は両親に委ねることにした。「何処でもいいよ」と言う親父に対して「何処でもいいってのが一番困るんだわね」と応じるお袋。まあ、言っていることは正しい。これでは永遠に行き先は決まらない。しかし、そう言いながら、お袋は自分で提案しようとしないのだ。こんな両親に任せていたら、いつまでも行き場が決まらない。やむなく私があれこれ提案することに。

私「O戸屋は?」
お袋「あそこ、見た目ばっかりで、味が染みてなくて駄目なんだわ。」
私「じゃあ、Z形は?」
お袋「あそこ、店の中が薄暗くてねえ。」
私「Kダとかは? パスタとかもあるし。」
お袋「こないだ行ったら、店の中しーんとしていて落ち着かなくてさ。」
私「それならMベアーはどう?」
お袋「あそこ、客が来るたんびにカランコロン音がしてうるさくてねえ。」
私「んじゃ、I番館ってのはどうだ?」
お袋「あそこ、店が狭いし、椅子も座りにくいからやだわ。」


 行きたいところを明示しない親父も困るのだが、提案したものをことごとく却下しつつ、代案を提示しないお袋が私にとっては一番困る。ま、それを直球でぶつけると不機嫌になる(じゃあ、もう何も言わん!と拗ねる)ので実に面倒くさい。私の女嫌い(嫌いと言うか苦手と言うか面倒くさい)の原点はこんなところにあるのかも知れないと思う今日この頃であった。
Posted at 2022/09/05 15:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記

プロフィール

「マニア人気が高いNikon Zfにシルバーボディが加わるという噂がある。この夏中に発表とのことだが、噂を信じてもいいかな? マジでほしいんだけどw」
何シテル?   08/01 14:07
新潟で白のスポバに乗っています。車ネタを中心に、日々の徒然を綴っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
4 5 678 9 10
11 1213 141516 17
1819 202122 2324
25 26272829 30 

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation