• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォル太のブログ一覧

2024年02月03日 イイね!

OH完了!

 OH完了!なんていうタイトルだが、車のことではない。いや、車の方も無事に車検はクリアした。モノを大切にしている私に対する国からのご褒美である「重量税の重加算」のせいで、初めてトータルで20万を超える支払いとなってしまったが、現状では乗り替えたいと思う車はないし、スポバも気に入っている。もう一回くらいは車検を通すことになるだろう。

 閑話休題。かかりつけ医からOH終了の連絡を受け、35mm F2.5を受け取ってきたのは5日前のことだ。曇りで真っ白になっていた後玉、十分実用レベルまで研磨されていた。もちろん、研磨作業が入ることで、レンズ本来の描写が失われることは承知の上で依頼している。そもそも、40年以上前の古レンズにキレッキレの描写など求めるつもりはないし、求める方が間違っていると思うのだ。

 やはりNikon同士ということもあり、見た目のマッチングは悪くない。巨大なZマウントに装着しても、先細り感も然程感じられない。


 これがOH前の後玉と試写。被写体はB13サニーのノベルティグッズだった「おしゃべり紗英ちゃん」である。ブレザーが経年劣化で色あせてしまい、現在はブラウス姿で絶賛放置中w 正直、ここまで曇っていると実用性は限りなくゼロに近いかと。


 で、こちらがOH後の後玉と試写。主治医も「本来の描写は失われています」と言っていた通り「Nikonのレンズ」から期待されるシャープさはない。まあ、オールドレンズだし、開放で撮っているし、こんなモノではないだろうか。シャープな描写を求めるのなら、Zレンズを使えばいいだけだしね。


 塵も積もれば山となる…ではないが、安いからとオールドレンズを立て続けに買ってしまった。OH料金も含めると結構な額である。しばらく財布のひもを引き締めていこうと思う。
Posted at 2024/02/03 12:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 光学機器 | 趣味

プロフィール

「メルカリウォッチ中。相変わらず、こういうわけの分からない商品説明があるんだね。『撮影に影響あるカビ曇り傷スレ有』なのに『問題なくご利用頂けます』とは、これ如何に? 問題しかないんじゃないかと…。」
何シテル?   08/07 10:29
新潟で白のスポバに乗っています。車ネタを中心に、日々の徒然を綴っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
2526272829  

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation