銀塩カメラっぽさを味わいたい私、普段は液晶を裏返しにして使っている。銀塩カメラは撮影直後の画像チェックなどできないし、そもそも背面液晶なんかついていない。しかし本機では、ファインダーを覗けば各種設定が反映された像(≒撮影画像)が見られるわけだから至れり尽くせりではないか。それに、絞り値(MFレンズ装着時)やシャッター速度、ISO感度などの設定値はダイヤルで確認できるわけだから、背面液晶なんてなくても困らない…と思っていたのだが、今回はそれが仇になったようだ。
液晶画面を表にしたところ。液晶画面にZ fcと表示されているのが分かるだろうか。これは電源を入れた際に表示される「オープニング画面」だ。何種類かあって、ランダムに変わるらしい。そして、どうやらオープニング画面が表示されている間は、絞り値は液晶表示されない模様。この画面を見ている人にとっては、1秒そこそこのタイムラグは気にならない…というか、気付かないだろう。しかし、普段液晶を裏返している私は、この画面を全く目にする事はない。タイムラグだけを感じさせられていたのだ。
![]() |
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ... |
![]() |
日産 サニー 初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ... |
![]() |
日産 サニー 初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |