
お袋を医者に送っていった帰り道、いつもの道を走っていると、先行車達が軒並み左折していく様子が見えた。「工事でもやってんのかな? 特に表示も出てなかったけど…。」と思いつつ、その地点を目視できるところまで近付くと、消雪パイプの点検・試運転をしていなさる! みんな、地下水ぶっかけられるのを嫌って逃げていたんだな…と納得し、私も左折(その交差点は、一方通行路のため右折不可)したところ、何とそこでも地下水が噴き出しているではないか。しかも、直進した方がまだマシだったというレベルで。後続車も左折してきており、戻るに戻れない。可能な限り水しぶきを避けつつ徐行。後続車も先行車も、この道を通ったことを後悔しているんだろうな…という運転だったように見えた。![]() |
スズキ スイフト 16年半乗ったギャランフォルティススポーツバックから乗り替え。安全装備満載で未来のクルマ ... |
![]() |
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ... |
![]() |
日産 サニー 初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ... |
![]() |
日産 サニー 初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ... |