• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォル太のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

2015年最後の夜

 早いもので今日は大晦日。今日は台所のガスレンジ清掃を行った。もっと頻回に掃除すればいいのだけれど、年末にしか本格的な掃除をしないので、油汚れがなかなか凄いことになっていて手を焼いた。今年はお袋が通販でスチームクリーナーを買ったので、それを使わせてもらった。テレビショッピングのプロモーションほど劇的には落ちないけれど、それでも水だけでそこそこきれいになるのはありがたかった。来年はゴールデンウィークの頃に一度掃除をしておこうかと思っている。

 今日、一番悔しかったのはホームセンターの駐車場でドアパンチを食らったことだ。買い物を終えて出てきたら、左後ろのドアに軽い凹みとともに汚らしい銀色っぽい擦り傷が付いていた。ってか、ぶつけて気付かないわけはないのだから、一言詫びりゃいいじゃねーかと思う。ちゃんと謝ってくれりゃ、あのくらいのダメージなら大目に見てやるのに。逃げられると腹立ちが倍増する。逃げた奴には何らかの報いがあることを切に望んでいる。幸い、塗装表面に着いた相手車の塗料についてはGT-88で磨き落とすことができた。若干の凹みは隠しようがないが、左後ろのドアだから…気にしないことにする。ってか、早く忘れたい。

 早いもので2015年もあと1時間半ほどで終わろうとしている。特別な1年だったわけではないが、大過なく過ごすことができた。最後の最後にやられてしまった感はあるが、平均的に見ればいい1年だったといっていいと思う。来年も私にとって大切な人たちが、そして私自身が元気に過ごしていければいいなと思っている。

 来る2016年が、訪問者の皆様にとって良き年となりますように。
Posted at 2015/12/31 22:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記
2015年12月05日 イイね!

笑撃の事実

 さて、過日交換したスタッドレスタイヤだが、ホイールのあまりの汚さに耐えきれなくなった。しかし、この寒空に水をジャブジャブ掛けて洗う気にもなれず、取り敢えず車用掃除シートで軽く拭き取ってみた。割とキレイになったので、キーパーコーティング再加工まではこれで良しとする。冬用アルミはメーカー不詳の廉価ホイールではあるが、今のところひどい腐食などは見られない。センターキャップのブルーのワンポイントも結構気に入って…いた

 何で過去形なのかというと…掃除シートで拭き取りをしているときに、ブルーのワンポイント部分に何か書いてあるのに気付いたのだ。「何だよ、オシャレのポイント部分に変な注意書きシール貼るなよ。」などと思いつつ、よくよく見ると「ブルーの保護シールをはがして下さい」と書いてあるッ! 何ッ? まさか、このブルーのワンポイントは、オシャレとかではなく、ただの保護シートだったのかッ?!

 恐る恐る隅っこを爪で引っ掻いてみたところ、青いシートがペリペリと剥がれ出すではありませぬか。下から現れたのは地味なシルバー色のセンターキャップ。2009年の3月以来、ずっと青いキャップだと信じていたのに…。ってか、如何にきちんとホイール清掃をしていなかったかということなんだろうな。しかし、それにしたって、これまで自分でやったのとディーラー等に任せたのと、合わせて14回タイヤ交換をしていたのに気付かないとは…。

 ま、これはこれでスッキリしていて良いのかも知れない。サイズ的には、夏タイヤに装着しているホイールのキャップが適合しそうな雰囲気なので、どうしても青とかが良いならキャップだけ移植するという手もある。いや、待てよ。夏タイヤ用アルミのセンターキャップが適合するのなら、三菱純正のキャップも適合するってことじゃん。なんちゃって純正ホイール2号にするのも良いかも…などと妄想を広げる私であった。
Posted at 2015/12/05 13:23:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーメンテ | 日記
2015年12月01日 イイね!

スタッドレスに交換。

 たまたま仕事が早上がりだったので、タイヤ交換をすることにした。最初は自分でやるつもりだったが、冷たい雨がショボショボと降っていたので心が折れてしまった。横着して夏タイヤを買ったショップで交換してもらうことに。

 今年3シーズン目のアイスガード。型遅れではあるが、発売当時はハイエンドモデルだった訳なので、雪上、氷上性能共に私の用途では不満を感じることはない。とは言え、購入時よりも性能が低下しているのは間違いないので、今シーズンはちょっと用心しながら運転することにしたい。

 それにしても、ホイールが汚い。面倒臭がって、洗わずにしまいこんだことを激しく後悔…。今度天気がいい日があったら、軽く洗ってみることにしようと思う。まあ、この時期の新潟で“天気がいい”なんてことはあまりないのだが…。キレイになるのは、1月末に予定されているキーパーコーティング再加工時か、車検時かなw
Posted at 2015/12/02 00:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーメンテ | クルマ

プロフィール

「立憲民主、内閣不信任案提出を見送る公算…野田代表『まずは野党連携の機運作るべき』…要するに『政権奪取するだけの気概(能力)はないので、石破さんの影からちょっかい出している方が楽だし安全だ。』という打算ですね。https://x.gd/Xr7kQ
何シテル?   07/31 13:02
新潟で白のスポバに乗っています。車ネタを中心に、日々の徒然を綴っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation