• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

粋太(旧フォル太)のブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

新マーチ導入

新マーチ導入 13年の長きにわたり、相方のきょ…体を安全に運び続けてきたK12マーチであったが、長年蓄積されてきた疲労のため、最終的には後輪取付部分にクラックが入るという致命的なトラブルが発生してしまった。日産で診てもらった結果、自走不能ということになったので即商談w 先方はノートe-Powerを強力にプッシュしてきたが、値段もそうだが車庫に入らないのだ。私の車を軽かコンパクトカーに買い替えれば入るのだが、それだけはご勘弁いただいた。
※写真はもげかかって内側に入り込んだ右後輪

 結局、似たようなサイズのマーチを購入することになった。思えば、私の以前の愛車サニーも錆とエンジンのダメージで再起不能宣告を受け、三菱ディーラーでギャランフォルティススポーツバックに試乗した直後に契約したっけ。本来、車を買うってのは一大イベントのはずで、あれこれディーラーを回って吟味すべきものなのだろうに…。背に腹はかえられなかったとはいえ、返す返すも残念である。

 んで、本題。みんカラのK12マーチ乗りの皆さんの中で、次のものがほしいなんて人はいますでしょうか?

(1)前期用nismoリップスポイラー(白、傷あり中古)
(2)前期用nismoリヤサイドディフレクター(アクアブルーに塗装済 未使用品)

 相方マーチをニスモ仕様にしようと思って買っていたものだが、存在そのものを忘れていたのだ。引き取ってくださる方がいれば、送料のみで差し上げたいと思っているのですが、いかがでしょうか? もし興味をもたれた方はメッセージからご連絡ください。(新潟県からの発送)
Posted at 2017/03/26 12:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車パーツ関係 | クルマ
2017年03月20日 イイね!

初めて出会った!

初めて出会った! この3連休、高速を使って遠出したのだが、長野自動車道の姨捨PAで休憩した際、かつて噂に聞いたきりになっていたこの飲料に出会った。「お嬢様聖水」である。私はそんなことはしないが、いかがわしいことを考えてしまう男性は少なくないであろう。危険な香りのするネーミングである。ネットで話題になったのは一昨年の春先だっただろうか。東京メトロの売店でしか売られていないと書かれていた記憶がある。興味はあったが、わざわざ東京まで飲みに行くような時間的、金銭的余裕などあるはずもなく、そのままになっていた。

 見つけてしまった以上、素通りは出来ない。無難なペットボトル飲料と一緒に購入。飲んでみたが、味はリアルゴールド風…というか、特別な味わいではなかった。しかし、飲み口の方向とお嬢様のイラストの方向が揃えられているため、缶から口を離すとお嬢様の視線が突き刺さる。私は平気だが、妙なことを考えて購入した人は、後ろめたさを感じるかも知れない。

 弟が言うには、市内の入浴施設でも売られているそうだ。ってか、そういうものを目聡く見つけている辺り、やなDNAのつながりを感じさせられる今日この頃である。
Posted at 2017/03/20 20:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記
2017年03月05日 イイね!

シックな感じ?

シックな感じ? さて、故障してしまったAuto Meter製の時計に代わって登板したVDOの時計だが、今のところ元気に時を刻んでいる。いや、時計が時を刻むのは当たり前で、むしろ僅か半年で故障してしまうことの方がおかしいのだろう。しかし、何でもないようなことが幸せに感じられるってこと自体が幸せなのかも…と訳の分からないことを考えている今日この頃である。

 せめて一年は正常に動いてくれると良いな。
 
Posted at 2017/03/05 17:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車パーツ関係 | クルマ
2017年03月04日 イイね!

今はもう動かないこの時計

今はもう動かないこの時計 愛用していたオートメーター製時計が止まるようになってしまった。配線に異常はないし、軽く叩くとしばらくの間はカチコチと動くので、本体の不良なんだろうな。半年チョイしか経たずに壊れてしまうなんて残念だが、長期在庫を半額で売ってもらったものだから仕方ないか…。それにしても、購入から半月程度で針に亀裂が入り、半年チョイで動作不良とは我ながらついてないな。友人に「えっ、これただの時計なの?」「ただの時計なのにそんなにするの?」と突っ込まれた日のことが思い出されるw

 まあ、時計みたいな精密機器は、中古とかデッドストックとかではなく、正規流通品を買えってことだな。それにオートメーターの製品はデザイン的には大好きなんだけど、結構ハズレを引いているのも事実なんだよね。サニーの時に着けていた時計、バキューム計、A/F計、そして今回の時計と、4つ買ったうちトラブルがなかったのはA/F計一つだけ。私個人に限って言えば、不良率75%ってことになるのか…。

 次に装着するVDOの時計、すぐに止まらないと良いなw
Posted at 2017/03/05 17:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 無駄遣い? | クルマ

プロフィール

「定員オーバー、無謀運転、速度超過、加えてシートベルト非装着か。事実が明らかになるたびに募る残念感…。他人を巻き添えにせずに済んだだけでも良しとすべきなのだろう。https://x.gd/eZbzM
何シテル?   10/06 13:44
新潟で白/ガンメタのスイフトに乗っています。車ネタを中心に、日々の徒然を綴っていきます。ご縁を感じ合えた方と、緩やかに交流できたら嬉しいです。数よりも、温度を大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
16年半乗ったギャランフォルティススポーツバックから乗り替え。安全装備満載で未来のクルマ ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation