• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォル太のブログ一覧

2018年01月12日 イイね!

久し振りの大雪

久し振りの大雪 久し振りに「大雪だなあ」と感じられる降りだった。今回は山沿いよりも平野部の方が降雪量が多かったようで、海辺にある職場の駐車場も車のサイドシルの高さまで雪が積もっていた。こういうとき、除雪車のオペレーターの練度がよく分かる。もともと積雪量が多い地区では、熟練したオペレーターが路面ギリギリまで雪を削り取っていってくれる。しかし、普段それほど大雪にならない地区では、雪の表面をなぞっていくだけなので、車が走ることによって酷い凸凹が発生する。…痔になるかと思ったよ。

 閑話休題。17時前に職場を出た相方、もうすぐ21時だが未だに帰ってこない。普段なら45分くらいの距離なのだが、雪が降ると事故を起こさないと気が済まない人がいるらしく、高速が事故で通行止めになり、強制的に下道に下ろされたんだとか。ところが、下ろされた下道も除雪作業のために渋滞中。しかも、これから通行止めにして集中除雪をするんだって。本当に意味が分からない。しかも、既に高速の通行止めは解除されてるのだ。それなのに、高速の入り口は閉鎖してるんだって。バカじゃないかって思う。NEXCOと市の道路管理部署と情報のやりとりしてないのかな。

 そういえば、一昨年の1月にも大雪で高速から降ろされた車で下道が大渋滞になり、多くのドライバーが路上で一夜を明かしたなんてことがあったっけ。やっぱり、情報共有はしてないみたいだね。高速の車を全部下道に下ろせば渋滞に拍車がかかるに決まってるじゃん。PAとかで開通を待つという選択肢を与えりゃいいのに…と思う。

 まあ、事故を起こしたくて起こしているわけではないと思うのだが、はっきり言って大迷惑だ。大多数のドライバーは事故を起こさずに通行してんだから、雪道への備えを十分にして、慎重に運転してほしい。ってか下手くそは雪道に出てくるんじゃないっ!!
Posted at 2018/01/12 20:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 爺放談 | 日記
2018年01月11日 イイね!

R2-D2のお陰

R2-D2のお陰 車載の空気清浄機を探していた。密林で買ったカーメイト製の清浄機は持っているし、一応元気に稼働中なのだが、あまりに安かったので「偽物ではないか」という疑念を払拭できずにいるのだ。また風量調節がなく、ファンの音が少し耳障りなのも事実。そもそも、空気がきれいになったかどうかなんて、目で見ても分からないしね。ただ、昔は天井取り付けタイプの空気清浄機が売られていたのだが、最近は「何とかクラスター」とか「何とかe」みたいなイオン発生器が主流みたいである。しかし、それらは空気清浄機と名乗っているが、空気中の埃を吸い込んで濾し取る能力はないようだ。やはり、ちゃんと埃を除去してくれるモノがいい。でも、リヤトレイとかアームレストとかに据え置きするのもジャマくさい。

 あれこれ探した結果、カドーという会社の「MP-C20U」ってものに目を付けた。値段はそこそこ張るが、きちんとした「空気清浄機」だし、ちょっと風変わりなデザインも気に入った。淀で19,980円(定価?)だったので「え~い、買っちゃえ!」とポチろうとした際に目に留まったのがタイトル画像の製品。MP-C20Uにスターウォーズのキャラクターがプリントされていて、ステンレスボトルがおまけについてくるらしい。私は別にスターウォーズなんて好きではない。しかし…だ。その変な絵がついていることさえ我慢すれば半額以下、8,980円で買えるとなれば話は別だ。11,000円引きですぜ、旦那! 売れ残りの処分なのだろうが、渡りに船である。

 斯くして、R2-D2の絵がついたものをポチった。本当はダースベーダーの方がまだ良かったのだが、残念ながら売り切れだった。ま、いいか。届いたら、現在ドリンクホルダーで稼働中のカーメイトの清浄機は、職場のデスクのPCにでも繋いで使うことにする。
Posted at 2018/01/11 22:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無駄遣い? | クルマ
2018年01月07日 イイね!

ザッピング魔

ザッピング魔 ネットで「ザッピング」と検索すると、夫のザッピングに腹を立てている妻の投稿が多く見られる。しかし、我が家ではザッピング魔は相方である。それもパソコンゲームを楽しみながらである。ゲームしてんならテレビ消しときゃいいと思うのだが、録画した番組も含め、テレビがついていることが多い。んで、頻繁にチャンネルを変える…と。私は隣でネットを徘徊したり、マンガを読んだり、ごく稀に仕事をしたりしているのだが、やはり頻繁にチャンネルを変えられると気が散る。何となく、耳から入った情報に興味をもち、画面に目を遣った瞬間にチャンネルを変えられると、非常にフラストレーションがたまる。しかも(以前別サイトに書いたような気がするが)、ゲームにもテレビ画面にも関係ない内容でいきなり話しかけてきたりするのだから驚く。これぞマルチタスクってヤツでしょうかね。

 予算や間取りの関係で、相方と部屋を分けられなかったのだから仕方ないな。次に家を建てるとき(来世?)は絶対一人部屋を作ろうと思う今日この頃である。
Posted at 2018/01/07 22:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記
2018年01月06日 イイね!

不気味な飲み物

不気味な飲み物 「正月太り解消!バターコーヒーですぐ痩せられる理由」なる記事を見つけた。この時期、“正月太り”という単語をスルーできる人は少なくないのではなかろうか。私はスルーしたかったのだが、お腹が引っかかって通り抜けられなかった。残念至極である。

 しかし、バターコーヒーって何だよ。想像するだにおぞましい。コーヒーの表面にバターのギトギト油が浮いている飲み物なのだろうか。ちょっと自分で作ってみる勇気はない。さりとて、そんな不気味なモノ売ってるわけないしな…と思って検索してみたところ、ファミマでも売っているとか。ってか、私、このパッケージ見たことあるんですけど。バターだったのか。てっきりビターだとばかり思っていた。

 さて、近所にファミマがあるので、ちょっくら買ってこようかな。
Posted at 2018/01/06 09:54:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記
2018年01月05日 イイね!

余計なお世話2

余計なお世話2 いつからだったか、マイページを開くとご親切にも自分のランキングを表示してくれるようになっていた。正直、自分が何位かなど興味はない。そりゃ、色々な人が訪問してくれるのはうれしいが、数値化しようとか順番を付けようとか考えたことはない。ってか、そういうことを考え出すと、話を盛ったり創作したりってことが始まってしまう。そんなわけで、uBlock Originを使って非表示にした。興味はないとは雖も、見えているとどうしても気になっちゃうから…。

 色々なサイトで見たくもない広告を見せられることも減るし、今回のように特定の要素を選択して非表示にすることも出来るので、精神衛生上よろしいのではないかと思う今日この頃。ま、広告収入を当て込んでいるようなサイト(あっち系)だと、オフにするように促される場合もあるみたい。そんなときは、設定から一時無効に…するんじゃなくて、そういうサイトには行かないのが一番っすw
Posted at 2018/01/05 20:28:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ関係 | パソコン/インターネット

プロフィール

「今までも『日本導入?』って言葉に何度も騙されたなあ…。このルックスと言い、肥大化したボディと言い、これはもうSUNNYとは全く異なる流れの車だ。値段もベーシックグレードで普通に400万超えらしいし…(泣)
https://autoc-one.jp/scoop/5036746/
何シテル?   09/27 21:40
新潟で白のスポバに乗っています。車ネタを中心に、日々の徒然を綴っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123 4 5 6
78910 11 12 13
14151617 1819 20
21 22 23 2425 26 27
28293031   

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation