• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

粋太(旧フォル太)のブログ一覧

2018年10月06日 イイね!

帰ってきた白い尻

帰ってきた白い尻 出張先の駐車場でぶつけられた愛車が帰ってきた。板金屋に持ち込んで云々と大騒ぎした割には、純正色で塗られた白バンパーと交換しただけ…という感じ。ボディと色を合わせた形跡もなく、明らかに色が違う。まあ、金属部分とは退色の進み方も異なるわけだし、目くじらを立てようとは思わないけどさ。あれだけ大仰に騒いだ末がこれかよ…と、肩すかしを食らった気分。セールス氏も「やっぱり白いのが気になりますか?」と。「“やっぱり”ってことは、あなたもそう思うんすね。」と突っ込もうと思ったけれど、やり直しだなんだになると面倒なので黙っていた。

 リヤフォグが点灯しなくなってたのは、危惧していた通りというか予想通りというか…。単純にカプラーを十分に挿し込んでいなかっただけのようで、奥まで挿したら無事に点灯。それにしても、自社の車のリヤフォグ点灯方法を誰も知らなかったのはちょっとビックリした。まあ、純正品とはいえ、このようなものを後付けするのは少数派の変態ということなのかも知れない。

 そうそう、今日まで乗っていた代車、全く紹介すらしていなかったがトヨタのヴィッツだった。ハイビームの自動切り替えとか車線逸脱警報とか、前車との接近警報とか色々な装備があったが…この装備ほしい!と思うものはなかった。通勤の足として使う分には不満はなかったが、いかんせん加速が鈍すぎて、合流とか怖くてヒヤヒヤした。また、シート座面が高く見切りはよかったが、重心が高くてふわふわした感じなのも気になった。良い車だとは思うが、愛車として迎えたいという気持ちにはなれなかった。

 何にしても、愛車が帰ってきてよかった。やっぱり自分の車じゃないと落ち着かない。台風一過の晴天の下、気持ちよくドライブできるといいなと思う今日この頃である。
Posted at 2018/10/06 19:16:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係全般 | クルマ
2018年10月05日 イイね!

軽なのに…

軽なのに… 先に「軽自動車自体に偏見をもっているわけではない」ことを断っておく。ただ、小柄で取り回しがよいはずの軽自動車を運転していながら、こちらの想像を絶する運転をする人を見かけたので書いてみる。

 今朝の出勤時。交差点で右折待ちをしていたところ、対向車線の軽自動車が左ウインカーを点滅させつつ進んできた。私と同じ方向に曲がるのだな…と思っていたら、その軽はそのまんま直進していってしまった。ウインカーのキャンセラーがバカになっているのか、それともキャンセラーが作動しないギリギリの舵角で走行を続けてきたのだろうか。バックミラー越しに興味深く見送ってしまった。

 その信号を過ぎてしばらく進んだところ、軽トラさんが走っていた。制限速度+αの大人しい運転である。私も職場の近くであるからジェントルな運転に心がけ、決して距離を詰めて煽ったりせずに追走していた。数百メートル追走した頃、軽トラさんは左ウインカーをあげた。次の路地を左折するんだな…と思って見ていたら、何とセンターラインを大きく踏み越えて膨らみ、その後、左の路地へ消えていった。「どんだけ内輪差があるんだ、お前の軽トラは!」と車内で思い切りツッコんでしまった。

 んで、職場に到着。大体私よりも少し早く到着している同僚がいるのだが、彼の隣には正直駐めたくない。だって、いつも駐車線を踏んでいる(写真参照)んだもん。他の職員も同じ気持ちなのであろう。彼の車の隣は空いていることが多い。ってか、車から降りたときに駐車スペースの真ん中に入っていなくて気持ち悪くないのかな。毎日、自分の車の隣が空いていることに疑問を抱かないのかな。

 …というわけで、軽自動車による笑撃的な運転三連発の巻であった。たまたま三者とも軽自動車に乗っていたというだけであり、軽自動車という規格そのものに問題があるわけではない。軽自動車そのものを揶揄する意図がないことを重ねて断っておく。それにしても、何度か書いたことだが「男子たるもの運転とナニは下手くそだと言われたくない」ものである。
Posted at 2018/10/06 21:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係全般 | クルマ

プロフィール

「@MMC山本さん 加えて、横断歩道ではないところを堂々と渡ってくる歩行者、歩道の微妙なアップダウンを嫌って車道を走るジョガー、日暮れが早いというのに黒っぽい格好(反射材なし)で歩いている人…。そういう人達にも教育的指導を入れてほしいです。交通弱者の立場に甘えすぎですよね。」
何シテル?   11/04 21:46
 新潟で白/ガンメタのスイフトに乗っています。車ネタを中心に、日々の徒然を綴っていきます。ご縁を感じ合えた方と、緩やかに交流できたら嬉しいです。数よりも温度を大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1234 5 6
7891011 1213
1415 16171819 20
2122 23 242526 27
28 29 3031   

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
16年半乗ったギャランフォルティススポーツバックから乗り替え。安全装備満載で未来のクルマ ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation