山口二郎という教授が、安倍元総理に文句をたれているのだそうな。曰く「この男は恥という言葉を知らないのだろう。まともな人間なら、プーチンに対する数々の媚態を恥じて、謹慎蟄居するはず。プーチンに騙されたと言いたいのか。政治家たるもの、騙された方が悪い。」と。えらく激昂しているようだが、血圧は大丈夫かな…と余計な心配をしてしまった。
千羽鶴…願いを込めて折られたものであり、私たち日本人にはなじみ深いものである。特に、広島の原爆による原爆症で亡くなった佐々木禎子さんの話を知っている人にとっては、特別な意味を持つアイテムである。しかし、それは私たち日本人にとってのものであり、外国の人にその思いが十分伝わるかどうかについては疑問がある。海外で自然災害などがあった際、市民団体や小中学校の児童会、生徒会などが中心になって千羽鶴を贈った例も少なくないと聞くが、支援物資かと思って開けたら食べられない折り紙だったためガッカリされたとか、場所を取って邪魔になったとか、「頑張ってください」の意味で「Fight!」と書かれた鶴が届いた先では救援物資を巡る暴動が起こっていたとか、いろいろ残念な話も聞く。
わしは…若い頃喫煙していた。しかし、相方の喘息のためタバコをすてた。だけども…自分の運命に満足しておる…。全て受け入れておるよ…。
…話が広がってしまったが、喫煙したり、ゴミ捨てしたりするだけのコンビニ利用は止めようなって形で締め括りたい。碌に買い物せず、長時間無料Wi-Fiを使う輩が増えたことが一因となって同サービスが終了してしまうように、喫煙やゴミ捨てだけが目当ての輩が増えれば、灰皿やゴミ箱撤去の動きも更に加速することだろう。そういう輩は「他人の迷惑」には無頓着だが「自分の損得」には敏感なものだ。自分の行動が自分の不利益に繋がることを理解し、多少でも慎んでくれれば…と思う。
![]() |
スズキ スイフト 16年半乗ったギャランフォルティススポーツバックから乗り替え。安全装備満載で未来のクルマ ... |
![]() |
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ... |
![]() |
日産 サニー 初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ... |
![]() |
日産 サニー 初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ... |