• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

粋太(旧フォル太)のブログ一覧

2022年09月06日 イイね!

お馬鹿さんなのですか、あなたは?

 キャンプしていて、水がなくなったから消防に救助要請した馬鹿な男のニュース

 みん友さんが話題にしていたのだが、色々な記事を読んでみて唖然とした。「数日間キャンプする予定だった」という記述から、何日間か過ごす中で水がなくなったのだろうと思っていたが、何と入山したその日の夕方に救助要請していたそうだ。おまけに、まだ暑い時期だというのに用意した水は3リットル。馬鹿か、お前は?…なんて書くと失礼に当たるかも知れないので、お馬鹿さんなのですか、あなたは?としておこう。

 ケガをしたわけでもなく、脱水症状になったわけでもなく、ただ水がなくなって不安だから迎えに来い? んなもん、自分で荷物まとめて道路端まで出てタクシー呼べって話。家族呼んだっていいでしょう。まあ、ソロキャンプをやるくらいだから、家族がいないとか、格好悪くて呼べないとかいう事情もあったのかも知れない。でも消防に繋がるのなら、自宅やタクシー会社にも繋がるはず。なんで「救助」を要請するんだよ。

 台風接近中の西表島で「食料がなくなった…」と救助要請したキャンパー(頭もパーなのか?)もいたけれど、こういう無責任な連中からの救助要請に対しては、人件費も含めた実費を請求してほしい。お金がかかることには慎重になる人間が多い。そして、無計画なヤツほどその傾向(=セコケチ)は強いと思われるから。
Posted at 2022/09/06 05:48:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 爺放談 | ニュース
2022年09月05日 イイね!

一番困るのは…?

 今日は親父の内科受診に付き添うため、1日有給休暇をもらった。休み明けの月曜日ということもあってか、駐車場は満車状態。内科受付の待合室もほぼ満員という感じであった。病院なんて閑古鳥が鳴いている方がいいんだけどなあ…。

 検査結果によっては、穿刺をすることになるかも知れなかったのだが、取り敢えずもう少し様子を見ることになった。そのため、覚悟していたよりは早く終わったので、両親と昼飯を食べに出ることになった。こういうとき、大体お袋はドライバーに行き先を決めさせようとするのだが、基本的にドライバーは運転に専念したいものだ。行き先決定は両親に委ねることにした。「何処でもいいよ」と言う親父に対して「何処でもいいってのが一番困るんだわね」と応じるお袋。まあ、言っていることは正しい。これでは永遠に行き先は決まらない。しかし、そう言いながら、お袋は自分で提案しようとしないのだ。こんな両親に任せていたら、いつまでも行き場が決まらない。やむなく私があれこれ提案することに。

私「O戸屋は?」
お袋「あそこ、見た目ばっかりで、味が染みてなくて駄目なんだわ。」
私「じゃあ、Z形は?」
お袋「あそこ、店の中が薄暗くてねえ。」
私「Kダとかは? パスタとかもあるし。」
お袋「こないだ行ったら、店の中しーんとしていて落ち着かなくてさ。」
私「それならMベアーはどう?」
お袋「あそこ、客が来るたんびにカランコロン音がしてうるさくてねえ。」
私「んじゃ、I番館ってのはどうだ?」
お袋「あそこ、店が狭いし、椅子も座りにくいからやだわ。」


 行きたいところを明示しない親父も困るのだが、提案したものをことごとく却下しつつ、代案を提示しないお袋が私にとっては一番困る。ま、それを直球でぶつけると不機嫌になる(じゃあ、もう何も言わん!と拗ねる)ので実に面倒くさい。私の女嫌い(嫌いと言うか苦手と言うか面倒くさい)の原点はこんなところにあるのかも知れないと思う今日この頃であった。
Posted at 2022/09/05 15:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記

プロフィール

「パンダと国防…。秤にかけるモノでもあるまい。子どもは寂しがるかも知れないが、これまで一度も生パンダを見たことがない人なんてザラにいるでしょう? レンタル代や施設管理費、えさ代、人件費などで年間約2億円かかるという話だし、このお返ししましょうよ。https://x.gd/m5GXN
何シテル?   11/21 18:53
 新潟で白/ガンメタのスイフトに乗っています。車ネタを中心に、日々の徒然を綴っていきます。ご縁を感じ合えた方と、緩やかに交流できたら嬉しいです。数よりも温度を大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
4 5 678 9 10
11 1213 141516 17
1819 202122 2324
25 26272829 30 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
16年半乗ったギャランフォルティススポーツバックから乗り替え。安全装備満載で未来のクルマ ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation