
さて本題。ここ数日、追加でレンズを買ってしまおうかどうか悩んでいる件についてだ。Z fcを買って以降、安レンズとはいえ3本を新調している。更にレンズを購入しようというのは如何なモノか…と思いつつ、確実に買う方に傾いている。いや、選択肢は最初から「買うか・買わないか」ではなく、「すぐ買うか・後で買うか」だったのかも知れない。
怒濤の年末業務が続いている今日この頃、またしても私の性癖(忙しいときに買い物に依存する癖)が炸裂しそうになっている。今、買おうか購入しようか悩んでいるのは便利ズームだ。タイトル画像のZマウントのニッコール18-140mmとFマウントのタムロン18-400mmである。ズーム域もメーカーもマウントも違う2本だが、キタムラのネットショップではほぼ同じ価格で並んでいる。どうしても買わなければならないわけではない。それどころか、懐のことを考えれば買わないのが一番いいのは分かっているのだが、「そぞろ神のものにつきて心をくるはせ」状態に陥ってしまっている。
何の気なしにYouTubeを見ていたら、デジカメのサムネイルを伴った「ヤフオクの闇」と題された動画が目に留まった。気になったので見てみたところ、悪質出品者を晒し、利用者に注意喚起する内容の動画だった。私のようなヤフオク初心者は値段と掲載写真、出品者の評価しか見ていないが、同様の商品の相場を調べた上で、過去の落札商品と自分がウォッチしている商品を照合する必要性を訴えていた。そうすることで、悪質な転売に気付ける可能性が増すようだ。
Z fcを買う前は、Dfと並べたらそっくりさんか親子みたいに見えるかな…なんて思っていたが、実際に並べてみるとあまり似ているようには思えない。ただ、この手のデザインには直立フォントのNikonロゴがよく似合う。それだけは間違いない。
アニキこと、水木一郎氏が12月6日に亡くなったそうだ。何か、今年は個人的思い入れのある人がたくさん旅立っていくなあ。仕方がないこととは言え、とても寂しくなる。衷心よりご冥福をお祈りするゼーット!
左が快傑ズバットのサントラ、右が水木一郎氏のベストアルバム「兄尊」である。彼は多くの歌唱曲を遺した。追悼カラオケ、アニキの歌縛りでも2時間は楽勝だろう。まあ、3時間になるとちょっとしんどいか。歌える曲はあっても声が続かないから。
![]() |
スズキ スイフト 16年半乗ったギャランフォルティススポーツバックから乗り替え。安全装備満載で未来のクルマ ... |
![]() |
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ... |
![]() |
日産 サニー 初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ... |
![]() |
日産 サニー 初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ... |