以前話題にしたことがある「JustSystemsからのメール」だが、配信停止したと思っていたのにまた届いた。確認してみると、全てのメールを受信する設定になっていた。勝手に戻ってしまったのか、設定に失敗していたのかは分からない。だが、現状の一太郎(ATOKパスポート)にバージョンアップする気は毛頭ないので、もう一度しっかりと受信拒否設定した。ごめんよ。
初めて乗ったプロボックスだが、シートも乗り心地も堅い車だった。ただ、重量物を積んで走るのが前提の車なので、振動もなく直進安定性も高く感じた。愛車とするにはシートなどに手を入れないと厳しいと思うが、なかなか快適な配送ができた。リヤゲートはスポバなどと比べると大きく開くし、荷室も広く27インチの自転車が楽々(横倒しだが)入った。勿論、厚手の段ボールと古毛布、古クッションで荷室と自転車をしっかり保護したのは言うまでもない。9時間借りて1万チョイ、往復の高速代が5,000円弱、ガソリン代3,000円弱だから、配送業者の片道分以下で済んだ。おまけに久し振りに次女の顔を見られたのだから万々歳であるw
みんカラ登録から15年になったらしい。元々不定期日記だったし、最近は仕事が忙しくなったこと+車弄りの頻度が落ちたことであまり更新できなくなっている。だが、飽きっぽい私が退会したり、放置したりしないでいるということは、このみんカラという枠組みが気に入っているということなのだろう。以前のホームページ時代からの知己、同型車を通して巡り会った師匠的な人・同人との交流が持てるのは、人付き合いが苦手な私にとってうれしいことである。![]() |
スズキ スイフト 16年半乗ったギャランフォルティススポーツバックから乗り替え。安全装備満載で未来のクルマ ... |
![]() |
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ... |
![]() |
日産 サニー 初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ... |
![]() |
日産 サニー 初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ... |