91歳女性をひき逃げの疑いで送迎業の男(72)を逮捕。
ネットで「洗濯革命ナノバブール Wトルネード」なるものを見つけた。ナノサイズの泡が汚れ落としを促進し、生乾きのイヤな臭いも抑えるのだとか。こういう胡散臭い商品に弱い私、ほんの数分逡巡した後、両親達の洗濯機の分も併せてポチってしまった。まあ、取り付けても効果を感じられないかも知れないが、特にマイナスにもならんだろうという気持ちもあった。一つ4280円っていうのも絶妙な値付けだ。あんまり安すぎるとパチモン臭が漂ってしまうし、10000円とか言われると高すぎて買い控えられてしまう。よく考えられているなあと思う。
昔、エアクリボックスの吸気口に装着するサイクロンとかいうグッズがあったのを思い出す。気流の渦巻きを発生させてガソリンの気化を促進し、完全燃焼を促して燃費向上&パワーアップとか謳っていたっけ。仕組みと言うか考え方は似た感じなのかも知れない。

え~っと、洗濯機になんか書いてあるんですけど。「ULTRA FINE BUBBLE」? これってひょっとして、洗濯機自体にナノバブル的なものを発生させる機能がついているってことっすか? 重ね付けすることで、何かデメリットがあるんじゃないか? そう言えば、給水に時間がかかった気がしたよな…。ってことで、ナノバブールは装着から10分も経たずに取り外されたのだった。ヤレヤレである。義妹の家の洗濯機ででも使ってくれないかなあ? でも、彼女は家電をケチらない人だから、きっと何とかバブル付きの洗濯機を使っていそうだ。んじゃ、次女のアパートの洗濯機に着けるってところかな。そんなに高級な洗濯機じゃなかった記憶もあるしw
![]() |
スズキ スイフト 16年半乗ったギャランフォルティススポーツバックから乗り替え。安全装備満載で未来のクルマ ... |
![]() |
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ... |
![]() |
日産 サニー 初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ... |
![]() |
日産 サニー 初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ... |