川崎市立小でプールの水を止め忘れ…約14万円損害 教諭らへの賠償請求せず
そういう動きになるかな…と思っていたら案の定。政府はガソリンの暫定税率廃止の穴を埋めるため、新たな税金の創設を目論んでいるようだ。思えば、2008年に一度暫定税率が期限切れとなったが、2009年に道路特定財源制度が廃止され、2010年に「当分の間」という曖昧な形で同率の課税が一般財源化された上で復活することになった。ちなみに、これは民主党政権下の出来事ね。だから「現在の税率は2010年に決められた【当分の間税率】であり【暫定税率】と呼ばれたものは既に失効しているのだ。」という詭弁も成立しうる…って、成立させられて堪るか!
小泉進次郎氏が備蓄米放出を行い、米価を操作しようと腐心していたようだが、自然は人間の小手先の操作でどうこうできるものではなかったようだ。今年は空梅雨からの渇水で、コメ(稲)の生育にも影を落としている。間もなく新米の時期だが、残念ながら更に高騰しそうな雰囲気である。
ただ、今年のように渇水で本当に苦労している稲作農家の方の姿を見ると、米の値上がり分がきちんと届いてほしいと思う。一番腹が立つのは、間に入って搾取・詐取する人間達(存在するとしたら…)である。品物を右から左に転がして不労所得を得るような奴らを一匹残らず駆逐できればいいなと思っている。
午後、睡魔との戦いになるのは困る。勇気ある撤退ということで「チキンカレー大盛り」をオーダーした。「大盛りって、撤退してないじゃないか!」と言う勿れ。この店には特盛り(得盛りと表記された時代もある)があるのだ。えっ?「じゃあ、史上最大じゃないじゃん!」って? あまり細かいことは言いっこなしで。(後編)を作って体裁を整えたいだけなんだからw
![]() |
スズキ スイフト 16年半乗ったギャランフォルティススポーツバックから乗り替え。安全装備満載で未来のクルマ ... |
![]() |
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ... |
![]() |
日産 サニー 初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ... |
![]() |
日産 サニー 初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ... |