• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koni@茨城道楽の"「極チェ」(笑)" [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2010年4月25日

ホーン移動

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前置きインタークーラー装着により、多少なりとも冷えずらくなってるだろうと思い、邪魔なホーンを移動します。

これからの季節の冷却効果向上と、グリル周りのスッキリ感が狙いです!(笑)

ちなみに私の車、コア物は後付けパーツ無しの全て純正です!
2
先ずホーンを外して・・・

空いたボルト穴の錆が気になる方は、艶消しブラックでタッチアップすると引き締まって良くなります!!
3
右側ヘッドライトを外します。

あ、前置き無しの方は右側は辛いかと思われますw

バンパーに傷が付き易いので養生テープでしっかりガードしてください!!
私はマスキングテープですが(笑)
4
何故右側なのかは、純正インタークーラーが右側に有りましたね!
前置きインタークーラー装着によりスカスカな為、ここにホーンを移設します(笑)

純正インタークーラーの方は・・・
場所を自分で開拓してください(汗)

ここまで来て作業中断とかのクレームは無しの方向でwww
5
左側のホーンハーネスを延長します。

ラジエターコアサポートの裏に太いハーネスが走ってますので、ソレに沿って右側ヘッドライト付近迄ハーネスを持ってこれます。
手で持っているのがソレです!

ホームセンターで端子のバラ売りをしていますので必要な分だけ用意した方が安くあがります!!

私は、平型端子のオス・メス、同じくスリーブ、クワ型端子、ハーネス 

全部で¥500円も掛かってませんよ♪
6
右側は、純正ハーネスを少し延長するだけで届きます。

後は、それぞれのホーンに純正からの延長ハーネスを適当な長さで繋ぎ終了ですが、

片側2端子のホーンは、残りの端子をアースとしてホーンを固定しているボルトにクワ型端子で共止めで鳴ります。
7
その後は、タイラップでハーネスをまとめてヘッドライトが装着出来る様にしないと…

ヘッドライトがスムーズに装着出来なくなります!!(汗)
8
ようやく完成!!

スッキリしました!!
でも・・・

コアサポートが汚く見えて、下の記事に記載した

艶消しブラックを再塗装してしまう(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン吹き出し口補修

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

エアコンスイッチパネル 操作部分白色LED化

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

電圧計取付

難易度:

テールランプ警告灯……何とか解決😉

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月25日 23:47
赤ちゃんが産まれそうって時に車弄りしちゃイケマセンぞ、お父さん!(笑
コメントへの返答
2010年4月26日 0:07
サーセン!!

何処にも行けない(動けない)ので気を紛らわすために駐車場でゴソゴソwww

予定日まであと3日ですが、ジワジワとその気配が来てる様ですよ~

「もう、早く産まれてくれ~!!」

って感じです!(汗)

プロフィール

2020年12月2日、約5年務めたロードサービス業から転職! トラック運転手になりました。 20年ぶりに連休とかでリラックス堪能してますが、収入は下がり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

320フォワードオーディオ現行化2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 17:04:32
フォワード専用コンソールボックス取り付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 20:40:26
トヨタ(純正) VVT OCV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 09:37:47

愛車一覧

トヨタ チェイサー 「極チェ」(笑) (トヨタ チェイサー)
195294kmにて2代目1JZ-GTEエンジンへ。 もう定年迄乗るしかなさそうですww ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
平成2年式 初期のブラックパール スポーツタウンライド 免許取って初めて自分で買った車 ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
平成2年式 後期ロイヤルサルーン 2.0スーパーチャージャー 標準ボディー? 親父のお ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
平成9年式 リミデッド 初めて新車で買った車。 総額360万円のディーゼル車。 事故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation