• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月30日

もろまえ走行会のPVを制作

もろまえ走行会のPVを制作 この記事は、もろまえPV動画完成! ありがとう!!について書いています。


この度「もろまえ走行会」のプロモーションビデオを主催者様から依頼され制作しました。もろまえ走行会の主催者様とは2005年11月に開催された「第1回 師崎手前走行会(現在のもろまえ走行会)」に私が参加してからの付き合いです。私は今まで動画制作を依頼された事がなく、クライアントの期待に添える動画を制作できる自信が持てず一度はお断りしたのですが、私にどうしてもという主催者様の押しに負けて引き受ける事になりました。

私はYouTubeに車載動画やゲームのプレイ動画をいろいろ上げていますが、今回は今までみたいに自分の好きなように制作できる動画と違います。クライアントがどのような動画を望んているのかをよく相談してシナリオ概要を思い描いてから動画の制作に取り掛かりました。

今回の動画制作は思っていた以上に大変でしたが、何とか完成して動画を納めることができました。完成した動画は満足な出来との評価を頂きまして光栄です。トラックバック先のブログで私が制作した動画を視聴できますので一度観てもらえると嬉しいです。なお、今回制作した動画は私のYouTubeのアカウントでは公開していないのでご注意下さい。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2016/12/01 00:00:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2016年12月1日 1:32
ライーザさん!
本当にありがとうございました。

企画構成、静止画撮影、動画撮影
音声録音、編集、テロップ作製
時刻にロゴまで。。

まさかこれほどまで作っていただけるとは。。
凄く助かりました!

いくらブログで
良いよー。美味しいよーと
書いたところで伝わらない事がほとんど
ですが、動画だと本当に伝わります。

これから何年もうちの走行会の顔に
なってくれると思います!!

本当にありがとうございました!
コメントへの返答
2016年12月1日 23:50
動画お待たせしました。

今回はもろまえ走行会のPVということで、どういう構成にしたらもろまえ走行会の魅力を視聴者にわかりやすく伝えることが出来るのを第一に考え、また公式動画として恥じぬ作品に仕上げようという意気込みで制作しました。

私が今まで制作した動画は私の作品ですと自信を持って言える物がなかったのですが、今回はちょっとばかり胸を張ってもいいのかなと思っています。

この動画を観た人がもろまえ走行会に興味を持ってくれて参加したいと思う人が増える事になれば、動画制作者として嬉しい限りです

こちらこそどうもありがとうございました。
2016年12月2日 12:52
こんにちは 初めまして。もろまえ紹介動画を見させてもらいました!

私も、もろまえには参加したいなぁ・・・と毎回おもいつつも、美浜というコースが・・・正直苦手でwww
まだ3,4回しか走ったことはないんですが、一度バックストレートエンドでブレーキが昇天して、そのまま突っ込んだ記憶をずっと引きずっています 汗
しかし、もろまえ参加されている人からは、楽しいイベントだよ!と聞いていたので、この動画をみて それが本当に伝わってきました!!

これで満足です!(えww) 

また、機会があったら、参加させてもらうこともあるかもしれません。そのときは、宜しくオネガイシマス。
動画最高でした!
コメントへの返答
2016年12月5日 10:20
初めまして。コメントありがとうございます。美浜サーキットを何度か走行していますが、未だにフェニックスコーナーのライン取りとかよくわかっていません(汗 バックストレートエンドはハイパワーな車だとブレーキの負担が大きいですね。コース改修されてからはバックストレートエンド~定常円セクションの道幅が広がったので、以前よりは危なくなくなりました。

PVで紹介した通り、もろまえ走行会は充実していますので、単独で美浜サーキットを走りに行くよりも、もろまえ走行会に参加して走る方が満足度が高くてお勧めです。最近のもろまえ走行会は定員になってキャンセル待ちになるのが早いので、エントリーされる際は気をつけてくださいね。

動画の視聴、ありがとうございます!
2016年12月2日 22:17
おおぉ凄いですねー
10/1のもろまえで撮影だったらエキストラ出演できたのに~
コメントへの返答
2016年12月5日 10:18
どうもありがとうございます。
今回は単独出撃でしたので、その分PVの撮影に集中できました。
2016年12月2日 23:53
はじめまして♪ライーザさんの記事はいつも参考にさせてもらってます。

何度かブログでこちらの走行会の記事も見ており、関東からはちょっと遠いなぁ・・・(´・ω・`)
と思っていたのですが、この動画のカレーは是非食いに行きたいです!!! (。・ρ・)ジュル

いつか中部のオフ会にも行きたいと思っているので、
ご一緒させて頂く機会があればよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年12月5日 10:19
初めまして。コメント&アクセスありがとうございます。

もろまえカレーとプロカメラマンによる撮影、この2点だけでも遠方から参加する価値がありますよ。申請タイムによるクラス分けや途中でクラス変動もありますので、初心者から上級者までお勧めです。

もろまえ走行会は中部の8勢がまとまってエントリーする回がありますので、その時に参加されてみてはいかがでしょうか?オフ会の方もお待ちしております^^

プロフィール

「久しぶりにこちらに投稿。KeePer LABOでWダイヤモンドキーパーのコーティングメンテナンスに出してきました。今回はBメンテナンスとフロントガラス撥水コーティングをお願いしました。愛車が綺麗になって大満足。いつも綺麗にしてくれてありがとうございます。」
何シテル?   07/14 14:11
中部地区でRX-8に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8最速ランキング 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:08:13
 
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:03:37
佐藤商会 ブログ 
カテゴリ:ショップ
2013/12/10 16:03:25
 

愛車一覧

マツダ RX-8 RGPX-03R (マツダ RX-8)
後10年RX-8に乗り続ける為の選択
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2001年式のスズキ レッツIIからJK12のリード125へ乗り換えました。よろしくお願 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
A Sports Car Like No Other.(比類なきスポーツカー)
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【車種・カラー】 ・LA-SE3P STD-5MT チタニウムグレーメタリックⅡ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation