• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライーザのブログ一覧

2015年01月04日 イイね!

制動屋キャリパーでのブレーキパッド流用検証

制動屋キャリパーでのブレーキパッド流用検証
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。私は現在、「制動屋 RX-8 Rmasters 1P キャリパーキット」を使用しています。フロントの純正ブレーキキャリパーが度重なるサーキット走行による酷使によって開いてしまったので、3年前に導入しました。 https://minkara ...
続きを読む
Posted at 2015/01/05 00:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブレーキ | 日記
2014年09月23日 イイね!

ブレーキラビリンス

ブレーキラビリンス
RX-8のブレーキパッドは11種類・13セット使ってきましたが、未だにこれだ!と言うブレーキパッドに巡り合えません。サーキット走行を繰り返しているうちに純正のフロントブレーキキャリパーが開いてしまい、2年半前に制動屋のキャリパーキット(対向キャリパー)を導入。それにより、今まで自分で試して積み上げ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/24 00:00:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | ブレーキ | 日記
2012年04月20日 イイね!

新品のブレーキローター・ブレーキパッドの当たり付け方法

新品のブレーキローター・ブレーキパッドの当たり付け方法
先日ブレーキキャリパー・ブレーキローター・ブレーキパッドを新調したという日記を書きました。GWにHKDへ行く前に当たり付けをしようと思いまして、今度の土曜日にスパ西浦を走る予定でいます。新品のブレーキローター・ブレーキパッドを当たり付け(慣らし)せずにいきなりハードブレーキをしてしまうと、ブレーキ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/20 00:34:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブレーキ | 日記
2012年04月10日 イイね!

制動屋のキャリパーキットの専用ブレーキライン到着

制動屋のキャリパーキットの専用ブレーキライン到着
先日制動屋のRX-8 Rmasters 1P キャリパーキットを取り付けた際、同時に取り付けたマツダスピード製のブレーキホースの取り回しにちょっと無理があったと「制動屋のRX-8用ブレーキキャリパーキット+αを投入」の日記で書きましたが、その件で制動屋に問い合わせてみました。そしたら、 > 通常 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/10 04:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレーキ | 日記
2012年03月26日 イイね!

制動屋のRX-8用ブレーキキャリパーキット+αを投入

制動屋のRX-8用ブレーキキャリパーキット+αを投入
1年前にブレーキパッドを交換した際に右前(FR)側のブレーキキャリパーが開いていると指摘されました。ブレーキキャリパーが開いてしまったらAssay交換しかありませんが、純正ブレーキキャリパーは片側で確か3~4万ほどするので高いです。RX-8は片押しながらもブレーキが強力で効きに対してはこれと言った ...
続きを読む
Posted at 2012/03/26 01:53:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | ブレーキ | 日記
2012年01月16日 イイね!

東京オートサロン2012 ENDLESS編

東京オートサロン2012 ENDLESS編
昨日は東京オートサロン2012に行ってきました。当日の出来事をまとめて日記に書いてアップしようとすると挫折しそうなので、個別でアップしていきます。 まずはENDLESS(エンドレス)編。新商品のブレーキパッド「MXRS(仮称)」と「NEW TYPE-R(仮称)」が気になりました。特にMXRSは ...
続きを読む
Posted at 2012/01/16 04:06:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブレーキ | 日記
2011年09月16日 イイね!

ディクセルの熱処理ブレーキローターHD/HS消滅

ディクセルの熱処理ブレーキローターHD/HS消滅
ディクセルの熱処理加工済みのブレーキローターでタイプHD(スリットなし)とタイプHS(スリットあり)という製品があるのですが、8のフロント用の設定が消滅し、その代わりにFCRディスクローターのFP(スリットなし)とFS(スリットあり)が設定されました。1ピース FC鋳鉄で8には2ピース設定なし。 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/16 03:36:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | ブレーキ | 日記
2010年02月08日 イイね!

第2回 ブレーキエア抜きオフ&試乗会 後編

第2回 ブレーキエア抜きオフ&試乗会 後編
この日記は第2回 ブレーキエア抜きオフ&試乗会 前編の続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/507493/blog/16760880/ ブレーキエア抜きが無事に終わったので、最後に4台の車の乗り比べを行いました。まずはDさんの8から 【D氏の8】 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/08 01:55:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブレーキ | 日記
2010年02月02日 イイね!

第2回 ブレーキエア抜き&試乗会 前編

第2回 ブレーキエア抜き&試乗会 前編
前の日曜日は第2回 ブレーキエア抜きオフ&試乗会を行いましたが、その前に、知り合いのDさんが午前中にスパ西浦を走るという事で見学に行きました。金曜日に私が走った時点では、オーロラビジョンのタイム表示が故障していて、走行中のラップがわからなかったのですが、この日も直っていませんでした。 受付の人に ...
続きを読む
Posted at 2010/02/02 04:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレーキ | 日記
2010年01月21日 イイね!

ブレーキパッド プロミュー TYPE HC-CS インプレ

ブレーキパッド プロミュー TYPE HC-CS インプレ
パーツレビューの方に、プロミューのブレーキパッド「TYPE HC-CS」のインプレを書きましたので、下記のリンクからご覧下さい。
続きを読む
Posted at 2010/01/21 01:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレーキ | 日記

プロフィール

「久しぶりにこちらに投稿。KeePer LABOでWダイヤモンドキーパーのコーティングメンテナンスに出してきました。今回はBメンテナンスとフロントガラス撥水コーティングをお願いしました。愛車が綺麗になって大満足。いつも綺麗にしてくれてありがとうございます。」
何シテル?   07/14 14:11
中部地区でRX-8に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8最速ランキング 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:08:13
 
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:03:37
佐藤商会 ブログ 
カテゴリ:ショップ
2013/12/10 16:03:25
 

愛車一覧

マツダ RX-8 RGPX-03R (マツダ RX-8)
後10年RX-8に乗り続ける為の選択
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2001年式のスズキ レッツIIからJK12のリード125へ乗り換えました。よろしくお願 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
A Sports Car Like No Other.(比類なきスポーツカー)
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【車種・カラー】 ・LA-SE3P STD-5MT チタニウムグレーメタリックⅡ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation