• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライーザのブログ一覧

2017年06月12日 イイね!

Qua Tab 02のroot化/SIMロック解除

Qua Tab 02のroot化/SIMロック解除タブレットは、7インチのNexus7 2012、8インチのau MeMo Pad 8(AST21)を持っているのですが、家でゴロゴロしながら動画を観るのならもう少し大きい画面の端末が欲しいなと思って、1年ほど前に10インチのau Qua Tab 02(HWT31)の白ロムを13kで購入。手持ちのAndroid端末は全てroot化しているのでQua Tab 02も早速root化する予定でしたが、手順がちょっと面倒なので放置していました(汗 手順的にはAndroidのroot化でお馴染みの、

1)ブートローダーアンロック
2)TWRPでSuperSUをインストール


この方法でOKなのですがこの機種だと、

・Qua Tab 02でブートローダーアンロックするにはアンロックコード(有料)が必要
・アンロックコードを発行するには、DC-Unlockerへの登録・支払いが必要
・DC-Unlockerで端末を認識させるには、電卓アプリからManufactureモードに変更する必要がある


以上の3つがNexus系端末のroot化と主に異なる点ですね。Qua Tab 02のroot化/SIMロック解除を解説しているサイトを見ながら実行したのですが、ちょっとわかりにくかったり躓いてしまった箇所もあったので、フォトギャラリーを使って私なりに解説してみました。今回は実行していませんが、SIMロック解除も可能です。

[お約束] 全て自己責任で作業を行って下さい。失敗すると最悪文鎮化します。当方では一切責任は負えません。


[Qua Tab 02] root化/SIMロック解除 その1
https://minkara.carview.co.jp/userid/507493/car/488014/4645350/photo.aspx

[Qua Tab 02] root化/SIMロック解除 その2
https://minkara.carview.co.jp/userid/507493/car/488014/4645351/photo.aspx

[Qua Tab 02] root化/SIMロック解除 その3
https://minkara.carview.co.jp/userid/507493/car/488014/4645352/photo.aspx
2017年06月05日 イイね!

[PCネタ] サブパソコン導入

[PCネタ] サブパソコン導入今まで据え置きのサブPC(パソコン)にはノートパソコンを外部ディスプレイのMDT242WGに接続して使っていたのですが、動作が重たくなってきてストレスなのと冷却ファンの音がうるさいのが気になり、新たにデスクトップパソコンを導入する事にしました。

サブPCなのでコスパ重視という事で、今回は中古のデスクトップPCを購入。スリムタワー型、Win7 Pro、i7-3770、メモリ8GBの中古PCを運良く2万前半で購入できました。付属のHDDはアクセス激遅なのでSSDに換装したら快適満足。

サブPCの写真はフォトギャラリーの方にアップしましたので、そちらもご覧下さい。


・[PCネタ] OPTIPLEX 7010の中古を購入・メンテ
https://minkara.carview.co.jp/userid/507493/car/488014/4642904/photo.aspx

・[PCネタ] SSD換装
https://minkara.carview.co.jp/userid/507493/car/488014/4642905/photo.aspx

・[PCネタ] HDDとSSDの性能比較
https://minkara.carview.co.jp/userid/507493/car/488014/4642907/photo.aspx
Posted at 2017/06/06 00:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2017年05月07日 イイね!

3/11 もろまえ走行会に参加

3/11 もろまえ走行会に参加この記事は、2017年3月11日もろまえレポートについて書いています。

ブログに書くのが遅くなってしまいましたが、3/11(土)に美浜サーキットで開催された「もろまえ走行会(以下、もろまえ)」に参加しました。今回団体エントリーを募集したのですが、RX-8がjunjiさん・Fujiさん・ben.さん・私・アース烏さん・angrifさん・むぎたろうさん・ぱららさん・shin132さん・REpowerさん・じょおさん・ヒロシPART2さん・sz-8さん・こすけさん・デンドロさんの15台、ケイマンSのtakaさんが1台の合計16台が集まりました。

RX-8は私達以外にも4台がエントリーしていますので、走行会77台中19台がRX-8と一大勢力に。また、見学に青パチ君、すけ@ハチ君、篠八君、綾女式さん、MrScaryTakさんとご家族の方など8乗りの方も来て頂きまして、まさに8だらけの走行会になりました。

今回走行会でたくさん8が集まったことから、「ライーザカップ」とか「Ryzin」のイベント名称を提案したのですが、気がついたら「ライザップ」になっていて、もろまえオフィシャルブログにも採用されてしまいました(汗


もろまえ名物のもろまえカレーは今回も美味しかったです。なお、トッピングのウインナーがカレーに入らないように盛り付けたらTOPの画像のようになり、周りから「ひy」って言われましたが(笑)

こうやって8仲間と走行会でワイワイする楽しさは何ものにも代え難いです。来年の3月のもろまえも今回みたいにたくさん集まりたいなと思ってますので、よろしくお願いします。

今回の車載動画はこちらです。ベスト更新できなかったので手抜き編集です(^^;



https://youtu.be/TGhGSf_x1Ac


また、プロカメラマンの犬さんに撮影した頂いた写真をフォトアルバムにアップしましたので、そちらもご覧下さい。
https://minkara.carview.co.jp/userid/507493/album/278552/
2017年04月23日 イイね!

サーバルちゃんに会いに豊橋のんほいパークへ

サーバルちゃんに会いに豊橋のんほいパークへ※TOP画像は、「けものフレンズ」のキャラクターデザインをされている吉崎 観音様のTwitter投稿画像から。
https://twitter.com/yosRRX/status/855600404465197057

4/18(火)に豊橋のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)でサーバルが公開になったという情報を見て、翌日見に行きました。
https://twitter.com/non_hoi_park/status/854219470084096000

なお、地元の新聞にも掲載された模様。
https://twitter.com/ErikoMatsui/status/854896493030854656

同施設は近くにあるのですが、入園したのは今回が初めて。目的のサーバルちゃん(生後5ヶ月のメス、名前募集中)は夜行性動物館の中にいるのですが、館内はとても暗くて撮影にかなり苦戦しました。ガラケーやスマホのカメラでは太刀打ちできません。なお、館内はフラッシュ禁止となっていますのでご注意下さい。

サーバルが公開された翌日、しかも平日という事でサーバル目当てで来ている人はほとんどいませんでした。他にも「けものフレンズ」に登場している動物がいますので、見て回るの楽しかったです。

今回園内で動物をいろいろ撮影してきましたので、それを元に動画を制作しました。1分半のショートムービーとなっていますので、よろしればご覧下さい。今回初めてMMD(MikuMikuDance)を使用してみましたが操作方法がわからずに大苦戦していたところ、MMDマスターの方に直接アドバイスを頂き今回の動画を完成させることができました。トゥース様、どうもありがとうございました。



https://youtu.be/3q9p65hMgbk

今回デジカメで撮影した写真については、後日フォトアルバムの方にアップする予定ですのでお待ち下さい。

【追記】
写真、こちらのフォトアルバムにアップしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/507493/album/266168/
関連情報URL : https://www.nonhoi.jp/
Posted at 2017/04/23 23:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年04月06日 イイね!

エイトリアンカップ鈴鹿 2ndでの出来事

エイトリアンカップ鈴鹿 2ndでの出来事遅くなりましたが、2017年2月10日に鈴鹿サーキットで開催されたエイトリアンカップ鈴鹿 2ndに参加しました。

今回はブログ内ではなく動画で紹介することにしたのですが、動画制作が思っていた以上に時間がかかってしまいました。動画のカテゴリー的にはニコニコ動画向けですが、今回もYouTubeの方にアップしました。また、今回のリザルトは関連情報URLにリンクを貼っておきました。



https://youtu.be/fF3Kqvb-PNM

プロフィール

「久しぶりにこちらに投稿。KeePer LABOでWダイヤモンドキーパーのコーティングメンテナンスに出してきました。今回はBメンテナンスとフロントガラス撥水コーティングをお願いしました。愛車が綺麗になって大満足。いつも綺麗にしてくれてありがとうございます。」
何シテル?   07/14 14:11
中部地区でRX-8に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8最速ランキング 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:08:13
 
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:03:37
佐藤商会 ブログ 
カテゴリ:ショップ
2013/12/10 16:03:25
 

愛車一覧

マツダ RX-8 RGPX-03R (マツダ RX-8)
後10年RX-8に乗り続ける為の選択
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2001年式のスズキ レッツIIからJK12のリード125へ乗り換えました。よろしくお願 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
A Sports Car Like No Other.(比類なきスポーツカー)
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【車種・カラー】 ・LA-SE3P STD-5MT チタニウムグレーメタリックⅡ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation