• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイヅの"キタキツネ・コレット" [日産 マーチ]

'17.01/21 "未確認で"巡礼③ 〔会津川口駅編〕

投稿日 : 2017年01月27日
1
バス停から役場方面に戻りまして…

こちらを巡礼♪
2
自家用車やレンタカーでないと、動き回るのにはかなり苦労されるかと思う地域ですね。。。
3
○ 巡礼ポイント/12話

やはり、作中より積雪量が多いです。(苦笑
4
平成23年の豪雨災害により線路や橋脚が流失したため、

ここ 会津川口駅~只見駅 間は不通になります。

列車が停車していたところから先の線路が見えません…
5
どこまでがホームで、どこからが線路なのか…(苦笑

写真左の棒を見ると、おおよそ1メートル弱の積雪量になるようです。
6
駅舎からホーム方向を眺めて。
7
もう今年で6年になるんですねぇ。。。
8
代行バスの運転時刻表

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一時はどーなるコトかと肝を冷やしましたが、おそらく?落ちた?であろうパーツを拾い上げて、応急処置的にスイッチ復旧できましたー♪ あやうく、涼しくなるまでネイキッドを休眠させるも視野に入れてましたが、これで続投でっす♪」
何シテル?   08/23 23:58
ダイヅと申します。m(_ _)m いま現在は、ドリフトメインのGCC35ローレル、JB-DETに載せ替えたL750Sネイキッド、年に数回しか乗らないS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー修理(名義上) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:00:22
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 05:09:19
 

愛車一覧

日産 ローレル ぼろぉれる (日産 ローレル)
初度 平成10年2月 / 前期1型 非NEO6 純正RB25DET そろそろドリフトに ...
ダイハツ ネイキッド "L752S"(JBネイキッド) (ダイハツ ネイキッド)
初度 平成13年 (中期型) 元々はEF-VE,5M/T搭載の車体に、ミッションはその ...
ダイハツ ミラ « 出涸らしミラ » (ダイハツ ミラ)
EF-SE、3速A/T  初度 平成16年4月 (前期)  車両重量 730kg  紆 ...
日産 シルビア 盆栽苺さん (日産 シルビア)
初度 平成14年7月 / 後期・最終型 父親が新車で購入し、親子間ワンオーナーにて所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation