• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイヅの"« 出涸らしミラ »" [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2020年7月19日

リヤゲート・穴塞ぎ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンブレム剥がしの一環ではありますが、別作業として紹介します。

また、エンブレムが貼られたままでは位置決めの凸部がありますので、剥がした後の作業として紹介します。

リヤゲートを開け、ゲート内側の化粧板(鉄板)を外します。
2
化粧板を外し、

エンブレムを剥がし、外が見えてしまっている位置決めの穴を見つけます。
3
材料は適当に…

当方では、市販のアルミテープを用いて、
大小2種類の適当な大きさに切り出しました。
4
2つの穴へ、まずは小さく切ったアルミt-プを、次にその上から覆うように大きめに切ったアルミテープを貼ります。

コレで車外の水やゴミの侵入を防ぐことができます!
今回は割愛しましたが、気になる方は表側の穴に透明なコーキングなどを盛ると、確実な防水性と穴がより目立たなくなります!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

整備?レストア?

難易度:

エアコンガスチャージ

難易度:

L700Sミラ グリル交換

難易度:

ウォッシャータンクのフタがカピカピじゃねえかよ

難易度:

電動パワステ化(現代版)③

難易度: ★★★

エアコン添加剤1回目(470036km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨あがりの夕焼け&虹♪ カメラの都合で全て入りきらないのがもどかしい。。。」
何シテル?   06/18 18:56
ダイヅと申します。m(_ _)m 日頃は茨城or埼玉を軸足に行動しています。 いま現在は、ドリフトメインのGCC35ローレル、JB-DETに載せ替え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TAKUMI走行会参加者大募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 01:30:08

愛車一覧

日産 ローレル ぼろぉれる (日産 ローレル)
初度 平成10年2月 / 前期1型 非NEO6 純正RB25DET そろそろドリフトに ...
ダイハツ ネイキッド JBネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
初度 平成13年 (中期型) 元々はEF-VE,5M/T搭載の車体に、ミッションはその ...
ダイハツ ミラ « 出涸らしミラ » (ダイハツ ミラ)
EF-SE、3速A/T  初度 平成16年4月 (前期)  車両重量 730kg  紆 ...
日産 シルビア 盆栽苺さん (日産 シルビア)
初度 平成14年7月 / 後期・最終型 父親が新車で購入し、親子間ワンオーナーにて所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation