• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイヅの"あかいアルト" [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2022年4月2日

リヤ エンブレム・ステッカー 撤去 (1/2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
~ Before ~

純正のエンブレム&ステッカーが貼ってある状態です。 エンブレムの縁には黒い汚れ(垢)が、ステッカーは劣化でボロボロになっており…

みすぼらしいので、全て撤去します!!
2
まずは、Sのロゴから外します。

タコ糸などを用いて、両面テープをボディより切り離します。
3
劣化・硬化で、殆どがボディ側に両面テープが残ってしまっていますので、

根気よく取り除きます。
4
シンナー、パーツクリーナー、ウエス(ティッシュペーパー)、プラスチックのヘラなどを用いて、

残った糊や汚れを殆どキレイに除去できました♪
5
続いて… ALTOのロゴを外します。
6
やはりこちらも同様に…

両面テープの跡が残りますので、同様に根気よく取り除きます。
7
かなり目立たなくなったかと思います~
8
まずはドアパネル鉄板部分がスッキリしました!

続いては、ガラス右下のステッカーを除去します~

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オートゲージタコメーター取付

難易度:

フロントグリル(メガネ)とホーン交換

難易度:

スズキのSマークエンブレム

難易度:

キズ入りタイヤを交換

難易度:

スズキマークはやっぱり赤ですよね?

難易度:

ヘッドランプリペア

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この時期毎年恒例の、しめ縄もぐるぐるくぐりました〜 また2週間後に、柊誕にて…!」
何シテル?   06/22 13:30
ダイヅと申します。m(_ _)m 日頃は茨城or埼玉を軸足に行動しています。 いま現在は、ドリフトメインのGCC35ローレル、JB-DETに載せ替え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TAKUMI走行会参加者大募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 01:30:08

愛車一覧

日産 ローレル ぼろぉれる (日産 ローレル)
初度 平成10年2月 / 前期1型 非NEO6 純正RB25DET そろそろドリフトに ...
ダイハツ ネイキッド JBネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
初度 平成13年 (中期型) 元々はEF-VE,5M/T搭載の車体に、ミッションはその ...
ダイハツ ミラ « 出涸らしミラ » (ダイハツ ミラ)
EF-SE、3速A/T  初度 平成16年4月 (前期)  車両重量 730kg  紆 ...
日産 シルビア 盆栽苺さん (日産 シルビア)
初度 平成14年7月 / 後期・最終型 父親が新車で購入し、親子間ワンオーナーにて所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation