• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

陰どさんの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

フルLEDテール参号機そのじゅうはち

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
つづきです・・・・・

レンズとベースをマスキング・・・・・・

ベースの方は下の黒い部分を塗装するため・・・・・・
2
塗装します・・・・・

ベースの方は脱脂したのち、サフ→QX1→上塗り→クリア・・・・・・
レンズの方は1200番で足付け脱脂したのち、サフ→黒→サフ→QX1→上塗り→クリアです・・・・・
3
組み立てていきます・・・・・・

まず・・・・・・
ウィンカー・バック部分ですが、バック用のソケット固定部分は撤去してしまっているので汎用ダブルソケットを使います・・・・・・
ウィンカーとバックのアースが共通になるので不具合が起こらないか一抹の不安はありますが・・・・・・
4
エルパラさんで購入したソケットはそのままだとはまらなかったので青線部分でカット・・・・・・
5
爪の厚みも厚くてはまらなかったので薄くカット・・・・・・
6
固定用の穴を2つづつ3箇所開けます・・・・・・
7
配線していきます・・・・・・

ウィンカー・バック部分はアース側にそれぞれ整流ダイオードをかましてます・・・・・・
ウェッジベースもこの時点で付けておきます・・・・・・
ただし、奥行きがなく、ショートタイプのウェッジベースを更に短くしてギリギリです・・・・・・
8
固定具にステンレス線を通します・・・・・


つづきます・・・・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HIDバルブ交換

難易度:

ブレーキランプ全点灯化

難易度:

【相性?時々オートになりません】fcl.2色切り替え L1B オートフォグキット

難易度:

ハイマウント交換

難易度:

C25セレナ HID バーナー交換 DIY

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生きてますぅ~~www http://cvw.jp/b/508595/42956990/
何シテル?   06/13 22:47
もう、いい歳なんですが、なかなか車いじりはやめられません・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリングストップ キャンセル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 18:45:34

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
セレナからの乗り換えです!!
日産 モコ 日産 モコ
我が家では久しぶりの黄色いプレート・・・
日産 セレナ 日産 セレナ
いつの間にかイルミだらけ・・・
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
鹿さんと仲良ししたモコの代わりに我が家へ仲間入り・・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation