• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つゆたろうの愛車 [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2020年5月28日

タイヤ組み付け(その③)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
続きです。ちなみに今まで履いていたホイールですが、幅が6.5Jと標準より1インチ広い物でした。タイヤサイズからすると適合レンジ内ではありますが標準よりもやや引っ張り気味だったのですね・・・・そしてインセットも37でした・・・(標準は45)なので純正に対して7m外に出ている+リムの厚み1インチ(25.4mm)/2=15.2mm=22.2mmいままでのホイールは外に出っ張っていたことになります。ただ普通に車検は通るレベルなので少なくとも20mmのスペーサは噛ませることが可能ということになります。
とりあえずこの旧スタッドレス&ホイールに関しては頃合いをみて実家の倉庫に投げ込む予定です。
2
まあいないとは思いますが、もしタイヤ組み換えを自分でしたいという酔狂な人がいましたらパンク時のサブタイやなどで取り外し、組み付けの練習をするのも良いかと思います。
ちなみにタイヤとホイールを取りはずす時はビードを落とす作業が必要となります。これもやり方は色々ありますが、自分は写真のように車載のパンタジャッキとラッシングベルトを使用してビードを落としています。(これはバイクのタイヤですが、要領は一緒です)
これでビート落とし→タイヤ外し→タイヤ組み付けといったことは一通りできます。

でもこれも時代の流れなのですが、最近の車はサブタイヤを積んでないんですよね・・・・少し前に車検の項目からサブタイヤの積載も必須ではなくなったようです(ロードサービスなどの品質が向上したためだと思われます)。
3
さてさて総評ですが、本来であればタイヤの組み付け前にバランス取りという作業があります。これはタイヤ&ホイールを組み付けた状態で軽い部分を見つけてそこにウエイトを貼り付けてウエイトバランスを取るという作業です。今回自分は

・そこまで高速走行はしない
・昔と比べてそこまでバランスに狂いはない
・そもそもバランス確認治具がない

とのことでバランス調整はしていません。もし不安であればショップなどに持っていけば一本1000円位でやってくれると思います。
ただ、それのために料金を出す&ショップに行くのであれば、組み付けからショップに依頼したほうが明らかに早いし楽です。
もしバランス取りなどもしてほしいとのことであれば組み付けもショップに任せたほうが時間と手間を考えると安いと思います。
自分はバランス取り不要&時間に余裕があったのと、なによりスキル向上のためにやった酔狂なことなので、安く済ませたいという考えの人は作業量+作業時間を考えると割にあわないと思いますね。
ただ、やはり自分で作業したものを実際に自分の車に取り付ける満足度は代えがたいものがありますね。
次のタイヤ交換もおそらく自分で行うと思います(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

神奈川県→東京都と渡り住みました。 カレン→フィールダー→スパイク(モ)という感じで現在3代目の車両です。実用性を重視した車両改造を行っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド] サイドバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 21:08:38
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 13:49:18
ハザードスイッチ キラキラ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 20:40:14

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2000CC、車両外寸等、エンジン前置きの車両では5ナンバーをギリギリまで使い切った車両 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
運搬能力、並びに機動性、経済性を考慮してこの車両にしました。モビリオとは違い、好みの角ば ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
会社までの通勤快速バイク(?)、その他チョイ乗り用に原付2種バイクがほしかったので購入し ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
初代フィールダーの一番初めのZツアラー6MTです。 実用性(積載力・移住性)、スポーツ性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation