• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

庵@CFXのブログ一覧

2011年11月23日 イイね!

冬支度

11月なのに初雪な新潟です。

私ビクーリね(何




勤労感謝な今日ですが、燕市の某所で下回りの防錆処理とスタッドレス履き替えを依頼しました。

某所に着いた時には、俺より先に常連さんがいらっしゃいまして、RX-7(FC)に乗っていました。


下回りチェックですが、九州、中部地方と渡り歩いただけあって状態はすんごく綺麗とのこと
これから、どれだけ悪化するのか見物ですが(ぇ


勢いでセンターパイプとかも処理するように依頼しましたが、マフラー自体が何年持つか分からんw



下回りチェックも済んで、常連さんと店長と俺で話してたんですが、旧車乗りの宿命と言いましょうか・・・純正供給部品の枯渇とか価格上昇がすごい共感できましたwwwwww



常連さんのFCも綺麗に乗られてました。30万kmで一回オーバーホールしただけとか言ってました(圧縮比が基準範囲内ギリギリらしいですが






俺のエンジンはご老体に鞭打ってDジェトロ化しましたが、本格的にヤヴァクなったらどうするかな。。。


黒ヘッド?テンハチ仕様?













まぁ限界まで乗りますよ。
Posted at 2011/11/23 23:48:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | FX@AE101 | 日記
2011年10月22日 イイね!

生きてます

FXも俺も

・ルーフの剥離→再塗装:
満足できるレベルかな。太陽光に当てると若干ムラ(?)みたいなもんがあるけど。蛍光灯ではムラなし。(只)

・助手席ミラー:
中古(ワゴン用:1円)を取り付けてもらったけど、樹脂の劣化が激しく外装は再塗装不能。モーターだけ移植してもらって、外装は元々のを再塗装(只)





●1眼レフ
携帯で撮って、microSDを突っ込む作業が、面倒になってきたので、買おうかなと検討してたりします。NikonのD5100(ダブルズームキット)が濃厚ですが、タイの洪水で在庫がある内に買っておかないとヤヴァイ?w
日記用にサクッと画像載せたいんです(´・ω・`)


●Panaゴリラ
これは確定。今は親のnav-u3借りてるからね。


●スタッドレス
ミシュラン:X-ICE XI2 195/55R15
ホイールは6J


・TE37の調子
コーナリングめちゃ快適です。
ただ調子乗りすぎると危ないですね。
ENERGY SAVER(ミシュラン)が仇となってます。
6.5Jですが、若干太いかなと思ってたりします。
まぁこれはスタッドレスホイールが6Jなので、いい検討材料になるかも
あとアライメント取ってどこまで変わるか楽しみ


・防錆アンダーコート
塩だらけな地域ですからね(冬季)
やるのは12月ぐらいかな・・・










適当に書き並べた結果がコレだよ!
Posted at 2011/10/22 22:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | FX@AE101 | 日記
2011年08月23日 イイね!

80.7MHz

ホーム:FM愛知
アウェー:FM長岡


普通にサーチしてたら、同じ周波数だったという罠









なんだこれ(今年2回目
Posted at 2011/08/23 22:12:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年08月09日 イイね!

Mirror

16日に入院予定のFXですが、ミラーの手配も何となく出来そうなので、ついでに依頼。

あれからミラーの傷がどこで付いたか、記憶を辿ってみるとねぇ・・・まぁ憶測なんで真に受けないんで欲しいんですが




TE37を履いた時に付けられたんじゃないかと・・・


運転席側のドア傷つけられたので疑ってしまうのですが、でも電動格納が壊れるぐらいの損傷ですからねぇ・・・・やっぱり可能性は低いかな











●ミラーについて

流用が幅広いカローラですからね、そら色々ヒットします。
電動式・・・と言っても格納も出来るのとそうでないのがあります。


配線図集を見ると配線が3本と7本の2種類あります。

3本しかないのは、ミラーの角度調整のみ
7本は電動格納できるタイプです

コネクタ形状も同じっぽそうだし、ピン配置も変わらない様子
(AE110世代のカローラワゴンとか)




カローラワゴンのが1円で売ってましたが、夏季休暇と被りそうなのでFXの中古を入札しました。1円のほうも入札中だったりしますけどね









あ~あと、ダッシュボードにヒビが入りました。現状はそんなに目立たないので様子見ですが、酷くなるようなら交換かなぁ




Posted at 2011/08/09 01:00:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | FX@AE101 | 日記
2011年08月04日 イイね!

帰ってきた

眠いので簡潔に


戻ってきた

TE37装着

リアバンパーのボルト欠品、トランクカーペットのクリップ欠品、内装が一部剥がされたまんま、違う箇所の内装戻しが不十分で元に戻してる最中に落としたと思われるクリップの残骸発見、ルーフにボカシをしたのかルーフにヒビの箇所が・・・

助手席側の電動格納ミラー機能せず。よく見ると擦ったような後が・・・壊されたようです。(板金屋じゃないよ。。。多分






暑いからか知らんけど、仕事を中途半端にしすぎ。付いてないボルトや落としたクリップなんて分からないと思ってるのか・・・ユーザーなめんな。



出来てないところは全て再処理させます・・・ということで16日に再入院









ミラーはどうしようかなぁ・・・試しに中古買って動いたら塗装してもらおうかな
Posted at 2011/08/04 01:46:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | FX@AE101 | 日記

プロフィール

「ルームランプも逝ってたので、ASSYごと新調。32年前の中身と全然違ってたけど、互換性あり。」
何シテル?   09/22 16:40
AE101 カローラFXに乗っている庵です。 車弄りは、出来る範囲で自分でやっています。ちょくちょく内容を更新していこうかと思います。よろしく。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プリウスにFOCAL(IS165TOY)インストールでサウンドアップ!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 01:19:49
引越ししました・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/06 12:40:14

愛車一覧

トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ふと欲しかったのを思い出し、某オークションで約6万で落札。当時学生で金が無いこと+希少と ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
某超ローカルFX掲示板にて、たまたま手放すと書き込みがあったので、それに乗っかって引き取 ...
その他 その他 その他 その他
その他作業的なもの。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation