• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiromenのブログ一覧

2024年03月23日 イイね!

自作パーツいろいろ。

自作パーツいろいろ。
仕事の息抜きで、 作ってみた自作パーツいろいろ。 追加メーター。 当初は、目立たずとか、さりげなくとか、純正ぽくとか自分の中で縛りがありましたが、もうどうでもよくなってきた。(笑 仕事で、3Dデーターを造っているとスカルプト系ばかり なので、無性にCAD系っぽい物が造りたくなる時がある。 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/23 16:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作パーツ♪ | 日記
2024年03月22日 イイね!

ここ数ヶ月の作業内容。

ここ数ヶ月の作業内容。
GD3 メインシャフトに交換 GD3 カウンターシャフトに交換 GD3 1-2速カウンターギヤに交換 GD3 1-2速シンクロセットに交換 LSD 1.5Way に交換 各部オイルシール交換 各部ベアリング交換 各部 シム調整 MTオイル ビリオンFF-730 交換 クラッチマスターシリンダー ...
続きを読む
Posted at 2024/03/22 09:49:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ♪ | 日記
2024年03月19日 イイね!

ベルト周りの回転物のメンテ。

ベルト周りの回転物のメンテ。
ウオーターポンプ、 怪しかったので新品交換。 水漏れの様な痕が残っていたので。 こういうのは半分は気持ちの問題。 気になり出すと不安が止まらない。 走行距離も距離なので交換が妥当かと。 画像は、ウオーターポンプを外した所の図。 ベルトも外し、テンショナーも本体ごと外しているので、 テン ...
続きを読む
Posted at 2024/03/19 21:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ♪ | 日記
2024年03月19日 イイね!

ミッション載せ、といろいろメンテ。

ミッション載せ、といろいろメンテ。
ミッションを載せる準備ができたので、作業再開。 これまでの作業は、当然1日では出来ないので、 数日に分けて作業してます。 載せる前に、ミッションのレリーズフォークの 裏の支点となる所にグリスを塗ります。 (画像がなくてすみません。) グリスは、オメガ57の青色。 メインシャフトのスプラインに ...
続きを読む
Posted at 2024/03/19 16:59:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミッションで遊ぶよ♪ | 日記
2024年03月17日 イイね!

ミッション載せ替え準備とメンテ♪

ミッション載せ替え準備とメンテ♪
サブフレームを降ろした所の図。 リジカラ、もうダメかな? 原則、再利用不可らいしい。 前回の時、再利用したからもうダメかな。 見た感じまだ全然行けそうなんだけど。 ん〜、どうしよう〜。 降ろしたサブフレーム汚い。 サビも結構気になる。 で、こうなった。  ↓ ワイヤブラシ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/17 21:14:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミッションで遊ぶよ♪ | 日記
2024年03月17日 イイね!

仕様変更とメンテ♪

仕様変更とメンテ♪
MTの仕様変更。 中身は殆どGD3のパーツ。 メインシャフトは、純正。 カウンターシャフトは、 トップヒューエル製GD3カウンターシャフトと、 4.687のファイナルギヤ。 3-4-5速がGE8用 あと、2速のシンクロナイザーリングだけは、GE8のカーボンシンクロ。 見るからに、凄そうだっ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/17 20:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミッションで遊ぶよ♪ | 日記
2024年03月16日 イイね!

ドライブシャフトブーツ交換

ドライブシャフトブーツ交換
ドライブシャフトブーツの交換です。 特に壊れた訳ではないですが、 14年経過したドラシャのグリスが心配だったのでブーツはどちらかと言うとついで。 流石に14年経過のグリス無交換はねえ。 ちなみに、ドラシャブーツ、ホンダ純正部パーツ代だけで1台分で2万円です。 そこに工賃入れると結構な額になり ...
続きを読む
Posted at 2024/03/16 12:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ♪ | 日記
2024年03月15日 イイね!

10年使用のRotrexを分解する。

10年使用のRotrexを分解する。
Rotrexのスーパーチャージャー仕様にしてから、かれこれ10年になります。走行距離4万キロくらいの時に取り付けたと思います。お陰様で本体が壊れる様な事も無く調子良く頑張ってくれてます。13万キロになりますから、9万キロ程Rotrex君は走ってくれました。 本当に当たりだったと思います。 ガラス ...
続きを読む
2024年03月15日 イイね!

FIT 熱再び♪

FIT 熱再び♪
今のFITに乗り始めてから今年で14年になります。正直に言うと数ヶ月前は真剣に乗り換えようかと思っていました。 なんだけど、メンテや仕様変更の為に買ったパーツの山を見ると、『もう少し乗るか』と堂々巡り。 で、そんなある日、無限バンパーを衝動買い。 安かったので思わず買ってしまった・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/15 22:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年06月15日 イイね!

自転車熱、再び。

自転車熱、再び。
最近のMyハマり、自転車ネタです。 クワハラガープ ストリートです♪ 友人宅にて、自転車雑誌で見て一目惚れ。 そのメカニカルなデザインと、自転車なのにディスクブレーキ、 そして当時は斬新だったブルホーンバーハンドルが衝撃的でした。 20インチの折り畳み自転車です。 私が雑誌 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/15 18:16:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車ネタ | 日記

プロフィール

「生存報告。私もFITも健在です。FITもトラブルなく絶好調です♪12万キロに達しました。13年超えの為、自動車税増税。ううっ。」
何シテル?   07/16 13:29
2008年10月にFIT RS CVTを購入しましたが、2010年3月にRS 5MTに乗り換えました。ますます妄想に拍車がかかりそうです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レザーショップ Salve!『サルウェー』さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/27 18:55:02
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
RSのCVTから、RSの5MTに乗り換えました。、あいもかわらず黄色のFITです。 全 ...
その他 その他 その他 その他
運動不足解消の為のポタリング仕様〜! 少しずつ弄ってますが、全然仕上がってません。、こち ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation