• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tricycleの"97式改" [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2009年11月2日

パワステギアボックス・スティフナー(L/H)装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
毎晩CHILTON社のリペアマニュアルでハァハァしてるんですが・・・
先日、おもろいもんを見つけましてね
2
米国に捕獲されたプレ車は、大概左ハンドルなわけですが・・・
その都合か、スティフナーが両方ついておるのですよ。
3
当然、こんな書き方をするってことは、本国仕様にはないわけで・・・
だからといって、不具合はないだろうけどね。

でも、メンバーとギアボックスとの結合は強化されると思われる。

ハンドルちょっとだけ、クイックになるんでない?
4
てなわけで、素材をディーラーにご注文。
ちゃんと鈴鹿にあったよ。
でも、そのまま、ボトルポンというわけではなく…
クランプを押さえるスペーサをでっち上げます。

で、適当なパイプをぶった切って溶接したのが、コチラ
5
さて、ジャッキうpして、そうちゃくですよ~。

あ、電池切れww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

サブコンビネーションメーターの取り外し

難易度:

ウインドウスイッチの光漏れ

難易度:

PCVバルブの交換

難易度:

前編)セルモータ取外し

難易度: ★★

後編)セルモータ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「と、言ってもちょっと厄介。
米ホンダが出してるSB98-074ってのがお掃除方法なんだけれど…真鍮サービスプラグをドリルで穴あけて引っこ抜くと…EGRのポートがこんにちわするんですね」
何シテル?   08/16 19:24
BB6を転がしています。 内燃機屋ですが、ピストンエンジンは知りませんよ 勿論おにぎりとか、まるで失火したような音が出る奴とかの変態エンジンもわかんない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AE111の20バルブ換装 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 00:33:41
AE111用20バルブ換装 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 00:29:12
O&N trading Neo-UltimateLED H1(プロジェクター用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 22:34:24

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
便利な物とか
ホンダ プレリュード 97式改 (ホンダ プレリュード)
この車は廃車をリサイクルして創られています。 つまり、えこかーである。 まふらぁのう ...
マツダ ベリーサ べりーさん (マツダ ベリーサ)
妻氏号
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation