• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENT RSの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2011年7月3日

Aピラー、メッキモール取り付け-2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
貼り終わった、
Aピラー部分

モールの幅は約7ミリです。
2
ボンネット部分にも、貼ってみました。

現行MINIなども、こんな感じで貼られていますね。
3
Aピラー付け根部分アップ
4
ドア部分ゴムの上にも、
5
RHTリッド部分の縁にもぐるりと
ここにモールが入ることでリアの間延び感が少しは
緩和されたと思います。
6
クローズド時はこんな感じに
7
後ろから見た感じ
8
ドアからボンネットに掛けて

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デントリペア

難易度:

樹脂部品の白化対策

難易度:

Aピラー補修塗装の作業画像 新品ガラス含め税込合計20万円くらいです

難易度: ★★★

アルミニウムM→白黒→プラチナクォーツM

難易度: ★★

Aピラー補修塗装とフロントウィンドウ新品交換

難易度: ★★★

保護フィルムとりあえず貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマ、バイク、自転車、とタイヤが付いてるモノが 小さい頃から大好きなクルクルヤローです。 むかし乗っていたオープンカーの気持ちよさが忘れられなくて、 今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

fcl. 純正HIDヘッドライト バルブ交換タイプ LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 14:57:03
6速MTのギヤが入りにくい対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 09:00:53
マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 08:48:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2009年4月18日、契約。 6月6日、ついに納車です。 ロードスターオーナーに成りまし ...
ヤマハ SR400Fi ヤマハ SR400Fi
1983年に、バイクの免許を取って初めて買ったバイクがSR400でした。 あれから41年 ...
その他 自転車 その他 自転車
ロードバイクに乗ってみたい病が。 乗るなら、カーボンやアルミバイクでは無くて、細身のホリ ...
その他 自転車 その他 自転車
2013年モデルを2019年に新古車で購入。ダブルレバー仕様だったのを、シフトレバーやブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation