• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月07日

通販の情報を信じすぎてはいけない

今日のお題はネット通販について。
こんなトラブルに巻き込まれると大変です。
信頼できるショップに任せるって大切なことなんですよね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/07 22:57:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

デフォルト
ふじっこパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2009年7月7日 23:12
自分の知り合いの車も同じようなことがありました。同じく何とか処理出来ましたが、インターネットショッピングの恐ろしさを知りました。
自分のお気に入りのショップでパーツを買うってことは、自分とショップの信頼関係を深めますし、ショップとメーカーの信頼も深めます。 やはり信頼できるショップに任せることが、個人的には一番だと思います
コメントへの返答
2009年7月7日 23:30
ネットショッピングって便利ですけど、同時に実物が見れない危険性があるんですよね。それは承知の上でリスクを考えなければならないでしょう。
僕もショップでパーツを買った方が信頼関係を深めることが出来るし、色々なサービスや情報をもらえるので、信頼できるショップにお任せが一番だと思います。
セッティングで困ったときに相談に乗ってくれますしね!
2009年7月8日 10:46
んー。
オークションに関わらずですが基本は保証書に捺印ってしないんじゃないですかね?
どういった使い方をするか、どういった目的での購入かにもよりますし。
特にプレゼント用とかだったりするとマズイ場合もありますしね。
希望があれば記入する、保証書シールの同封で対応かと。
&このご時勢だと保証書の捺印がなくても購入履歴としてやりとりのメールとかでも対応してくれるメーカーありますよん。
コメントへの返答
2009年7月8日 16:17
基本的にHKSでは販売店の保証書への捺印を徹底させているそうです。
まあ、今回はマルシェの対応は元より、メーカーであるHKSの対応も素早く誠意あるものだったので丸く収まりましたが。
でも、基本的にはお金を払う以上、保証書への捺印は最低限のルールだと思います。通信販売という顔の見えない商売だし、お客が払うお金はバカになりませんし。せめて、出荷時の品質保証くらいはして欲しいと思います。
こういう時代だからこそ、信用が大切だと思いますしね。
2009年7月8日 18:52
こんばんは!

自分は、ほとんどショップさんにお願いしていますね!

通販では不可能な、先にパーツ取り付け・代金後払いが可能ですし(^^ゞ
コメントへの返答
2009年7月8日 21:45
こんばんは

そうですね、僕もショップに全てお任せしています。

細やかな調整や、自分のやりたい方向性など色々と話すことができますしね。
2009年7月9日 15:50
こんにちは

とんだトラブルですね。
ショップ印が押していないのは反則中の反則だと思います。
マルシェさんは本当に親身になってくれるんですね!
感心しました。
これからは通販の安さだけを謳ったものは信用しないようにしたいと思います。
コメントへの返答
2009年7月9日 19:38
こんばんは

とんだトラブルでした(汗)。
でも、マルシェとHKSの対応が良くてよかったです。
でも、ショップ印を押さないのは信義に反しますよね。信用した上でお金を払っているんですから。

こんなご時勢ですから、安かろう、悪かろうでは無いとは思います。安くても良いモノもあるだろうし。
大切なのは信頼関係ですよね。

プロフィール

「とりあえず夏休み中のミッションの一つは完了。残りはグンマーに戻ってからかなぁ。」
何シテル?   08/15 10:12
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation