• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月11日

秋は色々と考える季節

今日は現在計画中のドライブ計画について。
長野と山梨に行く予定です。
長野は行き先が決まっているのですが、山梨は未定。
山梨の温泉で良いトコ知ってる人、教えてください。

それとチョット真面目な話。
今日は9月11日。そう、あの事件があった日です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/11 19:53:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

Amazonのお知らせメッセージは ...
takeshi.oさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年9月11日 20:28
ほったらかし温泉と言うところが景色綺麗で有名でいいですよ~


確か勝沼ぶどう郷の近くです

連れていってもらったので場所は詳しくないですが温泉卵の揚げ物みたいのが美味しかったですよ


コメントへの返答
2009年9月11日 20:57
ほったらかし温泉・・・名前はすごいけど、良さそうな温泉ですね。


早速ネットでチェックします。


食べ物も美味しい季節ですからね!何があるか楽しみです。


2009年9月11日 20:34
こんばんは。
感慨深い内容、真剣に読ませていただきました。
今から8年前の今日、今でも鮮明に覚えています。
中継を見ているうちに、最悪の事態が・・・

翌日、ニュースを見てみると日本人の方も犠牲になられた事を知りました。
米国大統領は、報復を餌に国民の支持を得て戦争に突入。
おっしゃる通り、根の深い事件です。

皮肉にも、本来人を救うべき宗教が政治的な利権などを複雑に絡ませ
争い事の引き金になっている。
お互いに何も得るもののない戦争への・・・
いたたまれないですね。

あの事件で犠牲になられた方々のご冥福をお祈りします。

10月に山梨に来られるんですか?
これわ、僕のお仕事ですね。。。
何か、お勧めの旅館などをリサーチして報告させて頂きますね。
来月の12日に旅行から帰ってくるので、お会い出来るかも知れませんね。
よしっ!山梨を満喫していただけるプランを考えねば。。。




コメントへの返答
2009年9月11日 21:13
こんばんは
あれから8年経つんですね。当時、鳥取にいた僕もテレビに釘付けになり、被害の大きさに衝撃を受けました。今でも忘れられない、いや忘れてはいけない事だったと思います。

翌日もそのニュースで埋め尽くされる中、僕は不謹慎にも「第2幕がある」とぼんやり思っていました。
結果、この事件を口実にアメリカの大統領や側近達は、この事件の報復を「テロとの戦い」と言う言葉にすりかえて戦争を始めました。自分達の正義を他人に押し付けるカタチで。
元を正せば、冷戦時代に自分達が撒いた種だという事実は、復讐の怒りに燃える国民には巧妙に伏せられました。
こういう事件が起きた時こそ、国民は冷静にならなければいけないという証左だと思います。

互いに「神」の名を掲げ、互いの「正義」を振りかざす愚かな行為・・・。本来、人々の心を救うものすら政治や争いごとの道具にしてしまう人間ってなんなのだろう・・・と考えることがあります。
とても悲しいことだと思います。

あの事件で犠牲になられた方々、そしてその後の報復によって犠牲になられた方々全てに哀悼の意を表します。

そう、10月には山梨に行く予定です。
いや~そんなに気負われなくても・・・。
でも、おススメのお宿などありましたら教えてください。
え、旅行とはまさか○婚旅行?
折角のラブラブのところにお邪魔するのはチョット気が引けますね~。
でも、お会いできてプチオフなど出来れば良いですね!
2009年9月12日 5:04
おはようございます!

岡谷のプリンスミュウジアムには、毎年行ってますね~!(^^ゞ

秩父→山梨→中央道で、3~4時間くらいだったかな?

昔は、茨城の水海道にもレッドパークがあったから便利だったのですけど・・・(^^;;
コメントへの返答
2009年9月12日 8:51
おはようございます。

岡谷のプリンス・スカイラインミュージアムも随分と行っていないので、久しぶりに行ってみたいですね。

群馬からだと上信越を使った方が良いみたいです。

確かに、以前はレッドパークがあって、あそこ結構便利だったし、イベントも多かったんですよね~。

プロフィール

「とりあえず夏休み中のミッションの一つは完了。残りはグンマーに戻ってからかなぁ。」
何シテル?   08/15 10:12
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation