• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月15日

それから・・・

歯を抜いてすっきりしました、まだチョット痛いけどね。
さて、今日のメインのお題はHKSのメタキャタ装着後の経過報告。
1週間経ってどうか?ってトコロです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/15 17:48:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年9月15日 19:07
こんばんは~。

歯を抜いてスッキリとの事で安心いたしました~。
あとは、抜いた後の傷が癒えれば完治ですね。

嗚呼・・・HKSのメタキャタ羨ましいッス。
『逝っちゃいましたぁ』なんていいたい所ではありますが、
今は自粛の身。
少しづつお金を貯めて、我慢をし満を持して逝きたいと思います!!

燃費が良くなったと言う副産物は嬉しいですね~。。。
財務省への交渉は、その辺が切り口かな?
コメントへの返答
2009年9月15日 19:42
こんばんは。

ありがとうございます~。
まだチョット痛いんですが、これも傷が治れば大丈夫になるでしょう。

そうですね、今は大変な時期ですから、こんな時にメタキャタ逝っちゃったら、一生何を言われるか想像も出来ないオソロシイ事態になってしまいます。
ここは、慎重にお金を貯めて佳日を期すべきでしょう!

まだ高速道路でのテストをしていませんので、トータルでは何とも言えないんですが・・・。その辺は日曜日の長野へのドライブではっきりするとおもいますので、レポートおまちください。

財務省へは「運転しやすい」とか「燃費が良い」とか「環境に優しい(?)」とか色々並べて交渉してくださいませ。

プロフィール

「やり甲斐はあります、それ相応に難しいけど。」
何シテル?   08/01 18:28
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation