• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月17日

探し物は意外に無い・・・

10月の11・12日を使って山梨へ1泊2日の温泉旅行に行こうと計画中です。
問題は何処へ泊まるか・・・。
候補地は3つ。
さてさて・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/17 19:50:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年9月17日 23:30
こんばんは。

実は私も知人の結婚祝いのお返しにいただいた、日帰り温泉招待券を利用して、岡山の湯郷温泉旅行を計画中です。
・・・ってか、今日計画しました。(笑

何せ、券の存在をすっかり忘れていて、使用期限が迫ってきたためですが。^^;

まぁ、私としては温泉と同等にドライブが目的になりそうです。

さらについでに岡山国際サーキットに立ち寄るのもよいかもw


・・・いや、走りませんヨ
コメントへの返答
2009年9月18日 11:28
こんにちは

温泉旅行・・・イイですよね~。僕の場合は、10月の3連休で愛媛に帰る予定だったのがキャンセルになったので、浮いた3日間をどう使うかな~っと悩んだ末に、「そうだ、温泉にでも行こう」と思い立ったのがスタートです。予算は航空機チケット用にプールしておいた物を使用します。

でも目的地を山梨と決めた以外はまったくのノープラン状態がしばらく続いて、やっと細かな計画を準備している状態です。24日の大きなイベントを乗り越えないと計画を詰めるのはチョット無理かな?

岡山国際に行くんですか?

それは下見ですか?
2009年9月18日 11:37
甲府盆地は激混みですから石和温泉は混みそうですよ

塩山は寂れてます(笑)

私の出身は八王子で、長野によく国道20か奥多摩ルートで行ったのでそこら辺は良く通過しました。

長野に行くのに甲府盆地と諏訪盆地は混みまくりの鬼門です

なるべく真夜中に通過したい所でした(笑)
コメントへの返答
2009年9月18日 11:56
やはり激混みですか・・・。石和はパスかな?で、塩山は寂れていると・・・。


これは国道140号を使うルートか、早めの出発が必要みたいですね。


やっぱり甲府盆地は混むんですね。これはホテルからほとんど動けないかも?


貴重な情報、ありがとうございます。
2009年9月18日 17:32
こんばんは~。

遅コメですが、その説明は私が(笑)

他のみなさんが仰っている通り石和温泉は本当に混みますよ~。
石和温泉にある 『かげつ』 という旅館は副支配人さんとちょっとした
知り合いではありますが。。。
温泉街としての風情も味わいたいのであれば、候補に挙がっている中では
石和が一番だと思います。

湯村温泉は、小さな温泉街ですので道も狭いので場所によっては慢性的な渋滞も
あります。
湯村温泉では 『柳屋』 という旅館で新年会をやったところがありますが、そこはまあまあ
良かったです。

なにか、気になるところがおありでしたらいつでも聞いてください。


コメントへの返答
2009年9月18日 19:11
こんばんは。

コメントありがとうございます。

色々情報、ありがとうございます。3連休ですし、凄く混むんでしょうね・・・。
なるほど、温泉街としての風情を味わうなら石和がベストですか・・・。

湯村温泉⇒道が狭い⇒渋滞が慢性化⇒ちょっと考えないとな~。見知らぬ土地で、しかも狭い道となると、安全へのリスクも高いですからね~。でも、「柳屋」って旅館には興味があります。後でネットで調べてみよう。

なにはともあれ、情報、ありがとうございます。
「ココはどうかな?」ってところがありましたら、メッセージ等を使ってご質問させてもらいます。

ありがとうございました。
2009年9月18日 17:48
こんにちは。

旅行いいですね~。自分も気分一新して旅行行くとストレスなくなるんだろうな~。
コメントへの返答
2009年9月18日 19:13
こんばんは

旅は良いですよ~。たまには違うところへ行って気分をリフレッシュ!ってのもストレス発散には良い薬ですから。

プロフィール

「@ゆうとパパ さん>
ありがとうございます。今日はいくらか良くなりました。」
何シテル?   08/11 07:54
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation