• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月25日

来年の話で鬼も笑うだろうけど

来年の話で申し訳ないのですが、車検メニューについて考えました。
マウント系のリフレッシュ、電装系のリフレッシュとリフレッシュ尽くめで考えてますが、実際どこまでできるのやら・・・。
ローターでお財布も尽きましたので、いよいよ「妄想モード」突入です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/25 19:35:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2009年9月25日 20:04
こんばんは。


そういえば、自分も1年7ヶ月後には車検でした(笑) 電装系のチューニングはプラグとアーシングぐらいですが、ダイレクトイグニッションコイルの強化品やハイパーオルタネータなど、色々ありますよね! 自分も気になってはいるんですが、高いのがネックになってます(^-^;
コメントへの返答
2009年9月26日 19:13
こんばんは

そうなんです。車検が近づいているんですよね~。車検を機会に色々とやりたいのですが、特に電装系はしっかりさせたいと思ってます。
オルタネーターの強化は必要か?と聞かれれば「やっといた方が良いかな?」って感じですが、車検メニューには入れたいです。
まあ、色々とマルシェと相談することになるでしょう。
2009年9月25日 20:25
初回車検ぐらいならブッシュもやれてないと思いますがいいタイミングではありますよね!(笑)
バッテリーは寒冷地に行く場合は純正のほうが安心ですよ

私は車検のときは車高調のオーバーホールをしたいです


コメントへの返答
2009年9月26日 19:15
初回だとまだ大丈夫だとは思いますが、タイミングとしては良いチャンスだと思ってます。
なるほど、寒冷地に行く可能性はありますので、純正の方が安心と言えば安心ですよね。

車高調もオーバーホールしたいです。
あぁ、予算がいくらあっても足りないな~。
ハァ(溜息)
2009年9月25日 22:09
こんばんは。

ハブボルトの交換ということですが、どうせならロングハブボルトをお勧めしますヨw
値段も私がつけていたものはそんなに高くなかったですし、絶対的な安心感がありました。

ただ、交換のタイミングとしてはハブが消耗した時点がいいように思います。
ハブの交換時にハブボルトも替えるようになりますのでね。
それに工賃も「ついで」ができますしw
コメントへの返答
2009年9月26日 19:19
こんばんは

まるほど、その手がありますね!でも果たしてGRB用が出ているのかしら?まあ、その辺はGD系と共通ですから、部品で心配する必要はないかも?

ハブの消耗と同時に交換という手もありますね。その方が一度に出来て工賃もかからないですから。無理に強化品を入れなくても、それなら純正でOKだし。ハブボルトだけロングハブボルトにすれば良いのですからw

プロフィール

「今日はここまで。」
何シテル?   08/12 21:49
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation