• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月14日

最初の10分を盛り上げました

最初の10分を盛り上げました 今日はのんびりガンプラ製作。
ってことでスタークジェガンを組みました。
「ユニコーン」序盤の10分を盛り上げた機体です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/14 18:37:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年3月14日 19:28
ジェガンって逆襲のシャアに出てきた機体ですよね!
ユニコーンだとスタークが付くんですねヽ(゚∀゚ゞ)
コメントへの返答
2010年3月15日 17:01
ジェガンはD型というマイナーチェンジモデルがユニコーンでも出てきます。
スタークジェガンは隊長格で登場します。
ジェガンはその後、F91まで連邦軍の主力機ですからね。
2010年3月15日 14:08
こういうMS開発の背景って面白いですよね~♪
プラモ作るたびに説明書熟読しますもん(^-^)/
コメントへの返答
2010年3月15日 17:03
そうですね。MSVの頃からの世代には開発背景って読むと面白くてついつい深読みしちゃうんですよね。
設定資料集もそろえたりするのも楽しみです。

プロフィール

「とりあえず夏休み中のミッションの一つは完了。残りはグンマーに戻ってからかなぁ。」
何シテル?   08/15 10:12
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation