• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月17日

最後の夜天の主

昨日はイベント盛りだくさんでした。まずは午前から。
『魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A,s』編です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/17 15:19:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

この記事へのコメント

2012年7月17日 17:01
未だ余韻覚めやらぬですね。お疲れ様でした。

自分も書いているのでここであまり書きませんが、今回の素晴らしい「なのは」にたどり着けたのは挫折しそうになっても推し続けてくれたお陰です。

これで次回作への希望が持てるようになりましたよ^^;
(ちなみにStSの気に入らなかった部分は内容ではなくキャラやメカのデザインですから。。)

こちらは軽く流して後半に注ぎますw
コメントへの返答
2012年7月17日 18:31
お互い、未だに余韻が覚めませんね。
お疲れさまでした。

本当に素晴らしい『なのは2nd』でした。sin@monさんが諦めずに観ていただいた事が、一層、今作品を素晴らしく感じられたベースになっていると思います。

次回はまだ未定・・・との公式アナウンスですが、きっと検討には入っていると思いますよ!
StSの作画はDVD版では修正されているので、機会があったらご覧になってみてください。

さてさて、こちらも後半部分の推敲に入りますか!
2012年7月17日 21:58
充実した1日を過ごされた様でなによりです(^。^)

白むつはAsのテレビシリーズを観たていたので、ある程度の耐性がついてたので、「泣かない」と最後の最後まで思ってたのですが…

最後に、泣いてるはやてを包み込む、なのは、フェイトの優しさに自然と泣いてしまいました。

やはり人の心を動かすのは、形はさまざまですが、愛なんだなぁ~と…

それから、テレビシリーズより、表情が豊かでとにかく良く動いてました。
泣く、笑う、怒るといったシーンもこのアニメーションの表現力がテレビシリーズよりも、格段にアップしたのは、なのはという作品に、違う角度で息吹を与えていたのは間違いありませんね。

素直に素晴らしい作品だとあらためて実感しましたよ(^_^)V
コメントへの返答
2012年7月17日 22:14
いやぁ、充実しすぎて、その反動が今になって・・・かなりグッタリきています^^;

僕は全シリーズを制覇していますが、やっぱりそれでも泣きました。違う角度、違う演出によって、何度見ても心を動かされることが可能な作品になっていると思います。

実ははやてが泣くのは「A,s」だけなんですよね。「StS」では彼女は絶対に泣きません。あの事件が彼女を強くしたのでしょう。

「愛」ゆえに苦しみ、ぶつかり合い、優しく包んでいく、凄く難しいですね、愛って。

もちろん、前作のヒットもあって予算が増えており、作画面のクオリティが上がったのもありますが、スタッフの「なのは」にかける情熱を強く僕は感じました。
更にはテレビシリーズの頃よりも演技の幅が広がった出演陣の演技の妙もキャラクターを生き生きと動かしていました。
こういった様々な積み重ねが「なのは」という作品を更なる高みへと昇華させているのでしょう。

本当に素晴らしい作品でした。
ところで、白むつさんのご感想は?
期待してますよ(w
2012年7月17日 22:56
映画鑑賞、お疲れ様でした!

はやてさん(とアリシア)を映画館の巨大なスクリーンで観たい、という単純な理由で映画を観て...改めて「なのはA's」の素晴らしさを認識できました。

次回作がどうなるのか...今から楽しみです。 ((^ヮ^)x))ノ
コメントへの返答
2012年7月17日 23:39
ありがとうございます。

もう発表の頃からワクワクしていたので、劇場の大きなスクリーンで動くなのは達を観た時は感無量でした。本当に素晴らしく「なのは」の面白さが再確認できました。

公式なアナウンスはされていませんが、この完成度なら次回作が楽しみです!
ぜひ現実になってほしいですね♪

プロフィール

「とりあえず夏休み中のミッションの一つは完了。残りはグンマーに戻ってからかなぁ。」
何シテル?   08/15 10:12
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation