• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月13日

果てしなき航海

果てしなき航海 本日公開された『宇宙戦艦ヤマト2199』の第3章「果てしなき航海」を観てきました。毎回思いますが『2199』は素晴らしい作品ですね♪写真は今回初登場の新キャラ「メルダ・ディッツ」。第4章でも重要な役どころではないかと想像されるキャラクターです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/13 17:01:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年10月13日 22:14
雰囲気の違う人たちの方でした^^;
続けてヤマトも観ようかと思ってましたが、観終わった後はそんな精神状態じゃなかったです。
予告編で「真っ赤なスカーフ」を聴いたのですが心に染み入りました。。。
ささきいさおさん健在!
コメントへの返答
2012年10月15日 16:36
あ、スミマセン^^;列に並んでいたら首にキューちゃんぶら下げたヒトとかいましたので。
ヤマトとまどかは別の日に分けて観た方が良いと思います。それぞれが味わい深い作品なのでじっくり消化してからの方が味が出るでしょうから、その選択は正解ですね♪
「真っ赤なスカーフ」凄く心に染み入りました。今回のED選択は正解でしたね。
では、来週はヤマトを・・・♪
2012年10月15日 22:27
本日観に行きました。まどっちと共にw

立て続けにまどっち3本観た後なので客層の違いにビックリ!
やはり終業後ではなく、こうして落ち着いて観て正解でしたね。

毎日忙しかったので、「ヤマトSP」観るの忘れていたのですが、それがまた正解でした。
そもそも旧作の詳細なストーリーを覚えていないのでアレなのですが、2章までは有名なエピソードでしたから今回は純粋に「面白い」と思えました。

やはり「ヤマト」は別格ですね。現代風になっても絶対に揺るがない芯がある。
だから萌え要素も許せてしまうんですよね。
ちなみに山本好きですw

今回は「真っ赤なスカーフ」に尽きます。(もちろんアナライザーも)
コメントへの返答
2012年10月15日 22:48
征服王さんの写真を見た時はどっからツッコもうかと悩んじゃいましたよ^^;

いやぁもう、宇都宮でも客層が全く違うのでびっくりしちゃいました。
そうですね、時間的に落ち着いた状況で見た方が楽しめると思います。

こちらは事前情報がHPとPVしかなかったので、情報が全く入っていませんでした。
そのため、期待と不安が入り混じった状態で劇場へ行きましたが、やはり観た瞬間に「これこそヤマト」と満足しちゃいました。
第2章までがあまりに有名なエピソードばかりだったので、今回は改めてこのスタッフの意気込みと素晴らしさが際立っていると言えるでしょう。

やはりそうですよね、色々な名作がありますが、やはり「ヤマト」は別格ですね。いつの時代でも揺るがない芯があります。
そこの近年の「萌え」が加わって絶妙な味加減になっていますよね。
山本、良いですよね♪これから雪とのやり取りが面白そうです(w

今回のメインディッシュはやはり「真っ赤なスカーフ」ですよね!そして今回の主役はアナライザーですね♪

プロフィール

「腰をやってしまった…。今日一日、安静にして終わってしまいそう。」
何シテル?   08/10 19:11
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation