• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月03日

自己ベスト出るかな?

自己ベスト出るかな? ニュータイヤ装着しました。今回はADVAN NEOVA AD08です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/03 22:23:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

本日は……
takeshi.oさん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2012年11月4日 8:17
おはようございます。

☆と比べると、やはり硬質なんですね。

どれぐらいで温まるのか、何処で垂れてくるのか・・・

サイズも違うので、どんな感じか「サ」で走行しないと不明ですね(^_^)

TCブログ楽しみにしておりまする(^_^)
コメントへの返答
2012年11月4日 17:08
こんばんは。

そうですね、☆と比べると硬質な感じです。

まあ、今の所は探り探りですね。どういう方向性のタイヤかはサーキットで試してみてからですね。

あ、265は前々から使っていました。筑波の1ヘアとか最終がすっごく楽ですよ♪

今年は苦戦しそうですが、頑張ります。
2012年11月4日 8:57
うわさでは、状況が良い状態ですと良いタイムが出るそうですね
ただ、突然グリップがなくなるときも・・

一言でいうと、、ツンデレタイヤです♪

大切に育ててください~(笑)

コメントへの返答
2012年11月4日 17:14
話を聞いたところ、しっかり温めればかなり良い感じで走れるみたいです。あとはどんなタイヤでも「きちんとつぶして使うこと」ですね。これが一番難しい^^;

ツンデレは好みですので♪


とにかく勉強あるのみですね^^
2012年11月4日 12:33
自分のなかではハイグリップタイヤといえばネオバです。

ブレーキに続きアップグレードが続きますね。
使い方をマスターしたら赤いヒトもメじゃない!?w
コメントへの返答
2012年11月4日 17:22
中々言われている程凄いタイヤなのか?とずっと疑問に思っていたタイヤです。だから試してみたいと思っていました。

いやぁ、今回はいろいろあって・・・。アップデートというよりは緊急回避的なトコロも^^;
いやぁ、赤いヒトはもっとえげつないことをやっているので、まず勝てないでしょう。
2012年11月4日 20:01
皆さん、手強いですなぁ(^^;)))

薄笑いしながらアオラナイでくださいね(゜◇゜)ゞ
コメントへの返答
2012年11月4日 20:49
いやぁ「最適化」をされていらっしゃるでしょうに・・・。僕のは「悪あがき」ですよぉ~^^;

それはコッチのセリフですぅ。
いや、マジでドッグファイトは当面ご遠慮くださいませ。しばらく苦戦しそうなので・・・。

プロフィール

「とりあえず夏休み中のミッションの一つは完了。残りはグンマーに戻ってからかなぁ。」
何シテル?   08/15 10:12
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation