• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

いつか見たかった世界

いつか見たかった世界 昨日は舞浜アンフィシアターで公演された「ヤマト音楽団大式典2012」に行ってきました。素晴らしい公演で感無量です。迷っていた僕の背中を押してくれたsin@monさん、夜の大暴走に付き合っていただいた白いむつらぼしさんご夫妻、本当にありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/11 17:37:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

オブラートだった
パパンダさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年11月11日 20:52
昨日は遠いところわざわざ船橋にお越しいただいて、ありがとうございました。

いやぁ~アツい夜でしたね~( ´艸`)
家内も普段私が対応できない実写系の話が出来て、楽しんでいたようです。

ヤマトはやっぱりイイですねー(^o^)
音楽、メカ、ストーリーどれをとっても今でも色あせないのが良作の証しなんでしょうね…

さて、コノブログの流れだと夜の議事録は、白むつ
担当ってことですね(´ー`)
コメントへの返答
2012年11月11日 21:38
こちらこそ、大変お世話になりました。奥様にもよろしくお伝えください。

ホント、アツい夜でしたねぇ。
あそこまでアツく色々と語り合ったのは久しぶりでした。奥様も楽しんでいただいたのなら幸いです。

ヤマトは素晴らしい作品ですね。
決して僕たちが忘れてはいけない大切なテーマを不変で扱っているからこそ、軸にブレのない名作となっているんでしょうね。

いやぁ、僕はココまでアツくやっちゃったんで・・・夜の件は白むつさん、よろしくお願いします♪「明鏡止水」の破壊力とか(w
2012年11月11日 22:00
お疲れ様でした。
ぶっちゃけ半分無責任に勧めた訳ですが、初期の段階で素晴らしいイベントになりそうな予感はしていました。

ここまで濃いとは思いませんでしたが、「気になって行かれる可能性があるなら行くべし」というのは自分が仕事上行きたい場所に行かれずいつも悔しい想いをしているからです。

行けば必ず得るものはあるだろうし、ヤマトなら間違ってもハズレなんて無いでしょうからね。
これまで積み重ねてきた「ヤマト歴」もこれをキッカケに新たな段階に進んでいかれるのではないでしょうか。

ヤマトの音楽って、時代も関係なく心に響きます。以前ヤマトSPで宮川氏が父の偉大さを自分がどう表現するか?という話をされてましたが、「ロック説」はあの時いとも簡単に納得させられたのを覚えています。確かにそうなんですよね。

新曲も違和感なく受け止められるし、本当に「2199」は素晴らしい道を進んでいますね。
他はどうなったか知りませんが・・・

美郷あきさん・・・最近よく聴きますね♪めだかちゃんやらTEやら・・・

コメントへの返答
2012年11月11日 23:19
ありがとうございます。
いやぁ、背中を押していただいたおかげで素晴らしいイベントを心から楽しむことができました。本当に良かったです。

本来ならKalafinaの件もあったのでお誘いするのが筋でしょうが、お仕事の都合もあると思い遠慮してしまいました。もし次回がある際は事前にご連絡を入れますね。

素晴らしい体験をこれからどう活かすかは今後につながる部分ですが、まずは純粋に「2199」という作品と向き合いながら進んでいくのだと思っています。収穫がたくさんあり過ぎて、今は消化の段階ですね。ただ「ヤマト」との向き合い方は大きく変わっていくんだと感じています。

「ヤマトの音楽は2本の大きな柱がある」ってお話を宮川さんがされていました。その2本の柱をベースに「父との対話」を繰り返しながら宮川さんがオリジナルを正確に復元していく作業がヤマト音楽をさらなる昇華へと導いているんでしょう。

新曲が違和感なく物語に溶け込んでいるのは宮川さんをはじめとするスタッフの努力の成果でしょうし、それが「2199」を素晴らしい作品にしていると思います。
他は・・・とりあえず忘れちゃいましょう^^;

美郷さんは「マヴラブ」の挿入歌を歌われているころから注目していました。素晴らしい歌い手さんですね。

プロフィール

「夏休みスタート!」
何シテル?   08/08 13:30
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation