• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月22日

全てをとかすような・・・

船橋の「会議」にてオーダーされた宿題について書きました。
やっぱり気持ちの整理ができていませんね。
白むつさん、やっぱり泣いちゃいました・・・。
〈PC推奨です〉
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/22 22:20:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年11月23日 0:20
まずは、ありがとうございました。

ブログ拝見してて、x102さんの想いはしっかり伝わりました。船橋のあの日、嫁から聞いた「岡崎さん亡くなっていたの知らなかった」のひとことから、以前、x102さんがブログに書かれていた「このOPがいいんです。」に、リンクしてしまい、船橋での質問(亡くなっていたのご存知でしたよね?)へつながったのです。

そこから、x102さんの想いをどうしてもおききしたくて、今回ブログをお願いしてしまいました。

岡崎さんの曲は、打ち込み系が全盛の時代にとてもシンプルです。だからいわゆる誤魔化しはいっさいありませんし、だからこそひとの心に、すっと入ってくるのですね。
白むつは「セレナーデ」がいいです。

お気持ちを封印してたと仰いましたが、少なくとも「すきなよ」から岡崎さんを知る方もいますし、こうして岡崎さんの良さを教えてもらってよかったです(^^)/
コメントへの返答
2012年11月23日 17:30
いやぁ、上手く書けたかどうか・・・^^;

「思い」先行で、具体的に何が良いのかと言う点が書ききれていない点は反省ですね。
「会議」でオーダーを出された時は、何をどう書けば良いのか随分悩みましたが、書くとなんだかスッキリしました。中身の出来については置いておくとして。気持ちの部分では未だに整理がついていない部分はあるんですよね。

「思い」の全てが書けたかどうかは微妙ですが、伝えたい気持ちは届いたかと思います。「ぬしに届け」って感じですね。

岡崎さんの曲は、技法はシンプルですが、心に沁みます。きっと大切な部分がしっかりしているから、技法に凝ってばかりで本質の無い曲とは違って、今もなお人々を感動させるんでしょうね。
「セレナーデ」はとても好きな曲です。『フルバ』の登場人物(特に夾と羽鳥)の気持ちをストレートに表していると思います。

また機会をみて、岡崎さんの曲につていは1曲1曲をクローズアップして書こうと考えています。そういう機会を与えていただいた白むつさんご夫妻には感謝しております。
ありがとうございました。

2012年11月23日 2:13
岡崎さんの曲という意識をした事は無かったのですが、「好きなよ」のOPを聴いた時に何だか懐かしさを感じていました。
その名も何処かで聞いたような?という感じ。
今つながった気がします。
亡くなって楽曲が云々とか、他の方でも聞く話ですね。。

私の場合、音楽は車で聴くことが圧倒的に多いのでこういう曲を積極的に聴かないようにしているのですが、実はアニソンに入る前はこういう感じの曲を好んでました。
最後にハマってたのは奥華子とか。

ちょっと表現しにくいのですが、普段聴かないけども実はアニソン系では一番その才能を評価しているのは「まーや」だったりします。伝えにくいのと、誤解を生みやすいので書かないようにしていますが。。

そんな感じで、恐らく皆さんが知らないワタシも居るのですよ。。
コメントへの返答
2012年11月23日 17:42
「好きなよ」を初めて見た時、OPを聴いて衝撃が走りました。正直「今、なぜ岡崎さんなんだ?」という疑問が先行してしまいましたが、作品の内容を考えると彼女の曲以外は無いだろうという結論に達しました。
おそらくは未公開の新曲もあったんだと思います。いつかは公開されるかもしれませんが・・・。

僕もやはりクルマの中で聴くことが多いので、こういう静かな曲はあまりHDに入っていません(別の意味で聴こえないかもw)。以前、アニソンに距離を置いていたころは、やはりこういう感じの曲が好きだったと思います。

ほほう、やはり「まーや」さんですか♪彼女は天性の才能を持っていると思います。僕も彼女の才能は高く評価しています。発掘した菅野さんの眼力も凄いですよね。でも、書くとなると中々難しいのも事実です。

僕も皆さんに隠しているトコロはありますよ(w
大暴走確実なので公開しませんが・・・。

プロフィール

「今日はここまで。」
何シテル?   08/12 21:49
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation