• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月01日

大好きな車と歩み続けるということ

大好きな車と歩み続けるということ 今日はドアの修理でDへ。待ち時間を使って、この子に試乗してきました。
かなり「走る」クルマでした。
試乗が楽しい車は良い車ですね♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/01 17:53:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

たまには1人も
のにわさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

この記事へのコメント

2013年6月1日 18:23
走りを極めると安全になる♪

ス○ル車~これからも楽しみです(*^ー^)ノ
コメントへの返答
2013年6月1日 18:26
そのとぉ〜り!
ホント走りが楽しいクルマでした。

夏のハイブリッドの楽しみですが、来年出るかも?の新車も楽しみです♪
2013年6月1日 20:42
今日も損失した品を注文にディーラに出向いたのですが…
XV目当てのお客さんがいっぱいでした。
駐車場も納車待ちのXVがズラッと並び、別のお客さんが遠目で色味の確認をしていました(^^;

僕も営業店の方々がお暇であれば試乗をお願いしたいですが…
どうも、いつも忙しい営業所なので頼みづらいですね(笑)

共に歩くには双方の努力が必要に感じますが…
何より大事なのは、ともに居たいと思う気持ちではないかなと、僕は思います。
コメントへの返答
2013年6月1日 22:01
グンマーでもやはりXVは結構な人気のようです。僕の行っているDではそうでもないみたいで、フォレスターの方が人気のようですが・・・。
でも、ここ最近は街中でもXVを見る機会が増えましたから、相当な人気みたいですね。

今日は「ひょっとしたら・・・」と思っていたのですが、偶然にも試乗車があったので、担当さんにお願いして乗らせてもらいました。
普段はフォレスターばっかりおいてあって中々XVは置いてないんですよね。

そうですね。双方の努力は必要だと思います。そして一緒にいたいという気持ちも。
それがないと、一緒に歩くということ自体が不可能ですし。
強くそうありたいですね。
2013年6月2日 0:26
シャコタンブギに影響されて、車を愛し。
湾岸ミッドナイトで、最速に目覚め。
頭文字Dで、峠を走り。
オーバーレブで、車と一体になりたいと思いました…。

…なんて、影響されやすいモモタです。

愛車最高!
コメントへの返答
2013年6月2日 19:45
僕は「グランプリの鷹」で車に興味を持ち、ランボルギーニ・カウンタックとF1のロータス79で好きになり、アイルトン・セナが97年に初めてモナコGPを制した時にのめり込み、サイバーフォーミュラでトドメを刺されました^^;

でもサーキットに目覚めたのはずっと後だったりしますが・・・。

愛車は最高ですね♪
2013年6月2日 0:40
詳しいことは解りませんが、MBのクルマ作りと似ていると言われるのが分かる気がします。
このクルマをオススメされていましたが、正直言って中途半端感があって敬遠していたのですよね。。

フィーリングが違うのならこれもアリだったかな?
いや、初代フォレスターを今の技術で作ってくれたら行ってたかも知れません(^^;
コメントへの返答
2013年6月2日 19:54
クルマづくりはBMWやメルセデスの影響を強く受けているんでしょう。そういうコンセプトを強く感じます。
僕も最初はこういうコンセプトのクルマは中途半端に思っていたんですが、初代のアウトバックに乗った時に「こういうのもアリ」だと思うようになりました。

乗ってみると、新しい感覚に目覚めますよ♪
初代フォレスター・・・う~ん、大きさだとXVがちょっと大きいくらいなんですが^^;

プロフィール

「とりあえず夏休み中のミッションの一つは完了。残りはグンマーに戻ってからかなぁ。」
何シテル?   08/15 10:12
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation