• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月11日

心に響く「何か」

久しぶり?にアニメネタを。
最近見直した『アクセル・ワールド』について少し考えたことを書いてみました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/11 20:08:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2015年7月12日 14:40
さて、時間的な余裕ができたので、コメントさせていただきます。

原作は2巻まで読了しました。率直に言うと、SAOは「剛」…AWは「柔」という印象です。たしかにサクサクと読めます。とはいえ属性の違うこの作品は比べることにあまり意味はないのかもしれません。

リアルでもお話ししましたが、102さんとハルユキ君は被っていると、以前にも聞いたような気がします。

アニメも小説も実体験の延長で「感じるもの」というのは確かにあると思います。それが作品の好みにも反映されたり、想いが強くなったりもします。そういう作品は自分にとって大切です。私も「マザーズロザリオ」がそれだったりしますが、そういう作品に出逢えたことはある意味幸せなのかもしれませんね。
コメントへの返答
2015年7月12日 16:48
こちらもひと心地つきましたので、お返事させていただきます。今日はお疲れ様でした。

2巻ということは、いよいよ次からが「重い」話ですね。そしてよりスピーディになっていくと思いますので楽しみにしてください。僕はAWとSAOは全く違うアプローチで書かれていても、方向性は同じではないかと思っています。どちらも面白い。川原作品だと新作の「絶対ナル孤独者」も読んでみたいんですよねぇ。

何かの機会にそういう話をしたと思います。彼を見ていると、過去の自分を見ているような感覚に捉われるんですよ。

どんな作品でも、自分の心にどれくらい響くものか?で作品に対する受け止めかたが変わってくると考えています。「良い作品」という評価は人それぞれかもしれませんが、多くの心に響いた(言い換えるなら心が動かされた)のならその作品は名作と呼べるのではないでしょうか。そういう作品がまだまだ世に出てくるというのは幸せな事だと思います。

プロフィール

「とりあえず夏休み中のミッションの一つは完了。残りはグンマーに戻ってからかなぁ。」
何シテル?   08/15 10:12
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation