• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月17日

「世界に抗う物語」の第1章

劇場版『Fate/stay night Heaven'sFeel』の第1章「I.presage flower」を、宇都宮のMOVIXで観てきましたので、その感想など。
ブログ一覧 | アニメ | 日記
Posted at 2017/10/17 17:40:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

メルのために❣️
mimori431さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2017年10月17日 21:50
ええ、もう続きが知りたくて、そしてこの重い雰囲気の正体を知りたくてネットの中をぐるぐる回ってました。

1年先まで待てるかぁ~っ!!

でもって、完璧にその後を把握しましたが、やべぇ~です。

それはさておき、本作の感想は本当に仰る通りです。ZEROや、メインのセイバールート、凛ルートとも重なる部分もあって合点の行くとこが多く、結界の張られた学園にひとり士郎が残されたシーンやセイバーとの出会いのシーンなんか完璧に説明不足ですから、知ってる人限定感が半端無いっすね。あと、最後にライダーが士郎を助けに来るシーンが次に繋がる内容として旨いなぁと感じました。

この見終わった後、ジワジワくる感覚は久しぶりです。


コメントへの返答
2017年10月18日 21:18
あー、そっちでしらべちゃいましたかぁ。ホントはスマホ版でも良いからゲームをプレイして答えにたどり着いて欲しかったんですが、お忙しいなら仕方ないですねぇ。

はて、1年先なのかしら?僕的には半年くらい先だとおもっているんですが・・・。

だからあれほどゲームをやれと・・・。

基本的には話の分かっている人、最低でも最近ならUBWはちゃんと見たよね?っていう人以外は中々取っ付きにくい内容だとは思います。とは言え、基本観に来ている人は最低限の情報は持って来ているはずなので、まあ大丈夫でしょう。FGOから入った方は困惑されているかもしれませんが。
まあHFは基本「ライダー復権」な話でもあります。前の二つを観ただけだと「ライダー、って弱いなぁ」なんですが、実際は「本当のマスターから魔力もらったらこんなに強いんだよ〜」ってシーンが今後も展開されますので、そこはお楽しみに。

今だに脳内をリフレインしていて少々困っています。こういう作品は中々ないですよね。
とりあえずヤマト見直してリセット中です。
2017年10月17日 22:50
ここ最近、ユーフォ作品の世界に浸かっていたので実は思ったより驚きが無かったというか、良い意味で慣れちゃったんですよねぇ。

もちろん、それは梶浦サウンド慣れも混みでのハナシです。

あ、もちろんご存じの通り、もはや芸術の域に達した世界観という意味での最大級の褒め言葉ですよ。「行間」にも通じる意味です。下手な言葉はいらんでしょう。

実はディーン版とオーバーラップしている部分がある気がしており、見直そうかと。。

コメントへの返答
2017年10月18日 21:26
導入から中盤くらいまでは大人しい入り方でしたね。まあ、基本型月作品は大人しい入りからいきなりズドンってパターンが多いですが。そういう点では型月作品になれていたのでジワジワと来る感覚を楽しみながら観ていました。

そこは梶浦さんの音楽も込みですね。

なんというか、芸術的なまでに素晴らしい雑居ビルの裏側・・・じゃない、雨や雪の描写は本当に凄かったですね。セリフやモノローグが無くても状況が分かってしまう、その作り方は感動モノでした。

ディーン版はよく見ると「HF」につながるキーワードが散らばっています。ライダーの本当のマスターとか、キャスター戦などは顕著に出ていますね。
あれ?ひょっとして僕の固有結界が必要でしょうか?必要ならお声がけください。

プロフィール

「とりあえず夏休み中のミッションの一つは完了。残りはグンマーに戻ってからかなぁ。」
何シテル?   08/15 10:12
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation