• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月03日

生存報告やらドタキャンされた事など

6月の間、1日しか更新できませんでしたので、とりあえず生存報告。それと、予約していた事をドタキャンされた事など。こちらにも落ち度はあるとは言え、これはないよねぇ・・・。
ブログ一覧 | WRX | 日記
Posted at 2018/07/03 06:28:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

しまむら イニシャルD30周年コラ ...
銀鬼7さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2018年7月3日 20:37
こんばんは。
スバルディーラーの対応、悪すぎですね。
イライラする気持ち分かります。

私の地元のスバルディーラーも
非常に対応が良くないです。
嫁、親戚、会社の人、みんな悪口言います。

スバル車は、好きですが、
(近所の)スバルディーラーは大嫌いです。

その点、トヨタのディーラーの対応は素晴らしいです。
(だから、私はBRZではなく、86買ったのですが)

嫁のBRZもトヨタディーラーに整備をお願いしています。

やっぱり対応が良いところで、
お付き合いしたいですよね。

コメントへの返答
2018年7月4日 5:50
おはようございます。
スバルディーラーの全てがそうではないと思っています。今回、たまたまそういう対応になったのは、おそらく担当したメカニックが「どっちをむいていたのか?」なのでしょう。一人一人のお客の事を考えるなら、どうにか連絡を入れる事ができたはず。目の前の仕事に追われて、相手への連絡を怠ったのだとしたら、見ている方向が違いますよね?
上司なのか、ノルマなのか、お客なのか?
仕事は接客ではなくても、その先には「お客」がいるってのはどんな仕事でも同じです。
そういうところの教育が少し足りないのかなぁっと。メカニック個人の考え方や性格もあるんでしょうが・・・。スバルディーラーが全てそうだとは思わないでください。僕が依頼したディーラーも普段なら全然対応が良いんですよ。今回は「いろんな事」があって、サービス側がナイーブになっている時期だったから、こういう事になったんだと思います。
こちらにも落ち度があったのは事実ですから、厳しく言ったのは連絡の不備と、その後の対応について。お店の中でよく話し合ってくださいと念押ししました。
事前に連絡をもらっていれば、こちらもそれに対応していたので問題は無かったはず。
なので、これ以上はウダウダ言わないつもりです。




2018年7月3日 21:09
お疲れ様でした(ノ_<)

真意は不明ですが、一言あって然るべきですよね。
温厚な方を怒らせてはいけませんo(`ω´ )o

昨今の事情から保守的になるのは理解できますが、ならば事情説明の上で、予めグレーな所は除外して持ち込んでといえば良いわけで…
釈然としませんね。

次からは残念ですが、グレーな部分は判断を委ねず事前に回避するのが心の平穏が保てるのでは無いかと思います。

今回は残念でしたが次は対象済みなので、気持ちよく作業をしてくれることを期待しましょう(>人<;)
それでダメなら…
コメントへの返答
2018年7月4日 6:02
いやぁ、もう大変でした(^^;;

その点だけは強く抗議しました。お昼までに連絡をもらえれば、すぐに動けたのに・・・。
「こんな車、さわれません」って言われたようで、最初はショックでした。
だから余計に怒りがこみ上げたんですよね。

まあ、事情は分かります。立場も理解しています。だからこそ、こちらが予約時に問い合わせた時にきちんとメカニックに確認して欲しかった、何か問題があったらすぐに連絡して説明して欲しかった、のがこちらの気持ちです。そこだけは強く抗議しました。

12月の年次点検までにはスタッドレスを用意する事も決めていますので、12月後半から2月いっぱいまではサーキットを封印してスタッドレスを装着する事にしています。

とりあえず、マルシェにも迷惑をかけていますので、次はすんなり作業をしてくれる事を願っています。
もし、それでもいちゃもんがついたなら、点検パックも延長保証も解約して(解約できないにしても)、メンテは全てマルシェですね・・・。


2018年7月4日 10:14
こんにちは。

スバルディーラー全て対応悪いなんて
思ってないですよ。

松本のスバルディーラーの対応は
素晴らしいです。

愛知県のスバルディーラーも
丁寧で良かったです。

たまたま、うちの近くのディーラーの対応が、
悪すぎるだけなんです。

でも、一度そういう対応されると、
嫌になるのも事実で…。

次回から良い対応に改善されると良いですね(^^)

コメントへの返答
2018年7月5日 5:44
おはようございます。

まあ、確かに不快な対応をされると行き難くなりますよね。何か別の機会に訪れると、全く違う対応かもしれず、印象が変わるかもしれませんが・・・。
店長変わったりすると、お店の雰囲気も変わりますので。

付き合いとしては、元々良い関係なので今回は色々な事が重なっての事だと思います。



2018年7月4日 13:52
こんにちは。

ディーラーに弄った車で入庫すると、陸運支局の監査や諸々の理由であまりいい顔をされないですよね。
特に群馬県では某T社の営業所が閉鎖に追い込まれたのでよけいピリピリしてるだと思います。

そういった事を理解したうえで、入庫する際自分も戻す所があるか聞いたり、コンプライアンス上できないのであればはっきり言って下さいと言っています。

ディーラーの中でも人によって物事の解釈の違いがあるみたいで、以前自分もマイナスキャンバー加工の件で「本体がノーマルアームだから構造変更いらないでしょ?」と言いましたが、グレーの一点張りでいいとも悪いとも言わず、できれば戻して欲しいと遠回しにいわれました、別の人に言ったら、地元の陸運支局に聞いて問題ない事をしっかり確認とってくれました。

入庫時にメカニックと連携しての確認、ダメならダメなりのしっかりとした納得のいく説明と対応をとるべきですよね。


コメントへの返答
2018年7月5日 6:01
おはようございます。

今がそれほどでもありませんが、GRBの頃は本当に「出禁」でした。感謝デーとかで顔を出すと、サービスが露骨に嫌な顔をしていましたね。
今回の理由を聞いた時に「いや陸運局が」と言う答えを繰り返していたので、各メーカーのディーラーもピリピリしているんでしょうね。

毎回、ディーラーに預ける時は確認しているのですが、セールスとサービスの間で昨今の事情について認識の誤差があったようで、入庫してみたら・・・って展開でした。

お店のサービスメカニックによっては解釈が違って「法定ではないから大丈夫」「法定点検の時はちゃんと戻しているからOK」って人もいるので、こればっかりは巡り合わせなのか、昨今の事情によるものなのでしょう。

セールスとサービスの連携については、今回釘をさしましたので、次回からは改善して欲しいと思っています。単に受けるのではなく、予約に来たならメカニックに一通り見させて、入庫の際にダメな部分を事前にしっかり指摘して欲しいですよね。

プロフィール

「夏休みスタート!」
何シテル?   08/08 13:30
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation